[写真]=Getty Images
タイサッカー協会は、タイ代表を率いる西野朗監督との契約を解除する方針であるようだ。28日、タイのメディア『サイアムスポーツ』が信頼できる関係者からの情報として伝えている。
2019年7月にタイ代表とUー23タイ代表の指揮官を兼任する形で就任した西野監督は、昨年1月に契約を2022年1月まで延長。しかし、今月UAEで集中開催された2022 FIFAワールドカップ カタール・アジア2次予選のグループGでは、グループ最下位のインドネシアに痛恨のドロー。続くUAEとマレーシアにも連敗を喫し、グループ4位で2次予選敗退となっていた。
コロナ禍によって十分な準備ができなかったことに加えて、UAE開催の3試合はMFチャナティップ、DFティーラトンのJリーグ組ら中心選手を招集できない苦しい状況下での戦いだった。しかし、前回大会に続く最終予選進出への期待が大きかったタイ国内では、2次予選敗退によって西野監督に対する批判的な声も目立つようになっていた。
『サイアムスポーツ』によれば、タイサッカー協会のソムヨット・プンパンムアン会長は西野監督に対して契約解除の申し入れを行う方針を固めており、後任にはタイリーグで実績のあるタイ人監督を抜擢する考えだという。
文=本多辰成
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト