プレミアリーグではこれまで、数々のスーパーゴールが生まれてきた [写真]=Getty Images
プレミアリーグのレジェンドであるアラン・シアラー氏とイアン・ライト氏が、同リーグ史上“最も偉大なゴール”について熱く語った。14日に、イギリス紙『BBC』が報じている。
シアラー氏とライト氏は、プレミアリーグが創設された1992年以降に生まれたすべてのゴールの中から、お気に入りのゴールを選出した。しかし、その中にはFAカップで生まれたゴールも含まれていたため、今回はプレミアリーグのゴールに絞って、彼らのコメントと共に8ゴールを厳選して紹介する。
1 デニス・ベルカンプ(アーセナル)
ニューカッスル 0-2 アーセナル
2002年3月2日
“アイスマン”の愛称を持つベルカンプは、その名の通りあらゆる場面で冷静だ。ニューカッスル戦でロベール・ピレスからパスを受けたベルカンプは、ボールをコントロールしながら反転。ワンタッチで相手DFを翻弄すると、GKとの一対一も冷静に制した。
シアラー氏「誰もこんなゴールを決めたことがないし、今後このようなゴールが生まれることもないだろうね。ボールタッチ、テクニック、フィニッシュ、すべてが完璧だった」
2 パオロ・ディ・カーニオ(ウェストハム)
ウェストハム 2-1 ウィンブルドン
2000年3月26日
2001年にFIFAフェアプレー大賞を受賞したかと思えば、“ファシスト騒動”も起こすなど、何かと印象に残る選手だったディ・カーニオ。だが、ウィンブルドン戦で見せた右足のボレーシュートは、どんなエピソードよりも強烈なインパクトを残した。
シアラー氏「あの時、彼は左足を地面から離し、宙に浮いていた。そこから、飛び蹴りのような形での右足ボレーだ。信じられないよ」
3 ティエリ・アンリ(アーセナル)
アーセナル 1-0 マンチェスター・U
2000年10月1日
アーセナルの伝説であるアンリがマンチェスター・U相手に決めたゴールは、観る者を驚愕させた。ゴールに背を向けた状態でパスを受けると、ボール浮かしながら反転ボレー。フランス代表の同僚GKファビアン・バルテズの頭上を越えたシュートが、鮮やかにゴールネットを揺らした。
ライト氏「このゴールは本当に美しい。背後から厳しいマークをされていたのに、彼は自分がしたいようにプレーし、ゴールを決めてみせた。それが、人々が彼を見るためにお金を払う理由なのさ」
4 ヴァンサン・コンパニ(マンチェスター・C)
マンチェスター・C 1-0 レスター
2019年5月6日
チームを後ろから支えるコンパニが、レスターのゴールに強烈なミドルシュートを叩き込んだ。チームメイトのセルヒオ・アグエロは、コンパニがシュートを打とうとする直前に「打つな!」と叫んだという。その静止が届くことはなかったが、結果的にはそれが功を奏した。
シアラー氏「コンパニはゴール上隅にとてつもないシュートを突き刺した。彼はスタジアム全体に魔法をかけたけど、誰も彼がそんなことをしてくれるなんて思ってもいなかっただろうね」
5 ウェイン・ルーニー(マンチェスター・U)
マンチェスター・U 2-1 ニューカッスル
2005年4月24日
若くして“赤い悪魔”のエースとなったルーニーは、このニューカッスル戦であらためてその才能が本物であることを証明した。相手DFがヘディングでクリアしたボールを、そのまま右足ボレーで捉えた一撃は、ドライブ回転がかかりながらゴールネットに突き刺さった
シアラー氏「私はこの試合でプレーしていた。たしか、ウェイン(・ルーニー)の約10ヤードくらい後ろにいたかな。ボールがちょうど彼のところに落ちてきて、その後信じられないようなゴールが生まれたんだ」
6 ルイス・スアレス(リヴァプール)
リヴァプール 1-1 ニューカッスル
2012年11月4日
ニューカッスルは度々、スーパーゴールの“被害”に遭うようだ。リヴァプール時代にスアレスが決めたゴールも、まさしく一級品。ホセ・エンリケからの長いボールを肩でコントロールすると、相手GKも料理してゴールを陥れた。
ライト氏「スアレスは肩でロングボールを制御した。そして、わずかなスペースでGKを手玉に取り、ゴールを決めたんだ。技術的に素晴らしいゴールだよ」
7 ロビン・ファン・ペルシ(マンチェスター・U)
マンチェスターユナイテッド 3-0 アストン・ヴィラ
2013年4月22日
このアストン・ヴィラ戦でハットトリックを決めたファン・ペルシだが、その2点目は実に爽快な一撃だった。ルーニーからのロングパスが後方から飛んでくると、ファン・ペルシはトラップすることなく左足を一振り。強烈なボレーシュートを相手ゴールにねじ込んだ。
ライト氏「ファン・ペルシは、本当に並外れた技術を持っていた。あのシーンで、DFが彼を捕まえるのは不可能だったと思う」
8 アンソニー・イエボア(リーズ)
リーズ 1-0 リヴァプール
1995年8月21日
リーズ時代にイエボアが記録したゴールは、どれも破壊力抜群。なかでも、リヴァプール戦で見せたゴールは彼らしさにあふれていた。味方がヘディングでポストプレーをしたところ、ボールの落ち際を右足ボレーで叩いた。
ライト氏「リーズは当時、実にエキサイティングなチームだった。イエボアのゴールは力強く、クロスバーを叩きつつゴールインした。ファンタスティックなゴールだったよ」
【PR】「U-NEXTサッカーパック」でプレミアリーグ全試合&FAカップ独占配信
「U-NEXTサッカーパック」は、U-NEXTが提供するサッカーコンテンツに特化したプラン(月額2,600円・税込)。
「プレミアリーグ」を全試合独占で配信するほか、「ラ・リーガ」「FAカップ」なども視聴可能だ。
「サッカーパック」単体契約も可能だが、通常の「月額プラン(月額2,189円税込)」の無料トライアル登録&「サッカーパック」契約がとってもおトク。
専用ページから無料トライアルに登録すると、サッカーパックの支払いに利用できる1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、初月はなんと1,400円(税込)で「サッカーパック」と「月額プラン」をダブルで楽しめる!
月額プランに加入すれば映画・アニメ・ドラマ等が見放題。サッカーもエンタメも楽しみたい方にオススメだ。
- ① 「U-NEXTサッカーパック」はプレミアリーグ、ラ・リーガ1部を全試合配信!
- ② FAカップ、コパ・デル・レイなども独占配信決定!
- ③ 無料トライアル登録&サッカーパック契約で、初月は1,400円!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト