去就に注目が集まるケイン [写真]=Getty Images
1996年から2018年にかけてアーセナルの監督を務めたアーセン・ヴェンゲル氏が、同クラブの“宿敵”トッテナムに所属するイングランド代表FWハリー・ケインの去就に言及した。31日、イギリスメディア『Football London』が伝えた。
現在27歳のケインはトッテナムで公式戦通算327試合に出場し、215ゴールを記録しているが、いまだにクラブと代表でトロフィーを掲げたことがない。今季のトッテナムはすでにヨーロッパリーグやFAカップから敗退し、プレミアリーグで優勝する可能性もほぼゼロ。4月25日に行われるカラバオ・カップ決勝マンチェスター・C戦や、今夏にイングランド代表として参戦予定のEURO2020でタイトル獲得を目指すことになる。
マンチェスター・Cなどからの関心も噂されるケインは先日、「トロフィーを掲げるために、トッテナムを離れる必要が生じたらどうする?」と会見で問われ、「今すぐに答えることは難しい」と回答。「まずはトッテナムでの残りシーズンやEUROに全集中したい。移籍の噂には耳を傾けないようにしているし、夏の終わりまでピッチ上でやるべきことをやってから、どうなるか見てみよう」と語っていた。
そんななか、カタールメディア『beIN Sports』で解説者を務めるヴェンゲル氏が、ケインの去就についてコメント。「トッテナムは野心的になれる立場にあり、今日の状況だけで判断するべきではないかもしれない」とアドバイスを送り、「トッテナムは12月にはリーグのトップだった。私がまだアーセナルにいたときにも、彼らがリーグのトップに立ったことが何度かあった」と、トッテナムにはタイトルを獲得するだけの実力があると主張した。
また、ヴェンゲル監督は、今季の公式戦40試合に出場して27ゴール16アシストを記録しているケインの能力にも言及。メガクラブが関心を示すのにふさわしい選手だと賛辞を送った。
「彼は状況を見極めることができる唯一の人間だ。あのような選手は、常に他のクラブから勧誘を受け、常に自分の状況を見極めなければならない」
「彼は今まで、トッテナムで真のトップリーダーだったし、イングランド代表でもトップリーダーだ。私は彼の責任感とクオリティーを高く評価しているよ。私が気に入っているのは、彼が基本的に“10番”としてプレーできることだ。なぜなら、彼のアシストの質や視覚速度、ロングボールの実行速度は並外れているからね」
【PR】「U-NEXTサッカーパック」でプレミアリーグ全試合&FAカップ独占配信
「U-NEXTサッカーパック」は、U-NEXTが提供するサッカーコンテンツに特化したプラン(月額2,600円・税込)。
「プレミアリーグ」を全試合独占で配信するほか、「ラ・リーガ」「FAカップ」なども視聴可能だ。
「サッカーパック」単体契約も可能だが、通常の「月額プラン(月額2,189円税込)」の無料トライアル登録&「サッカーパック」契約がとってもおトク。
専用ページから無料トライアルに登録すると、サッカーパックの支払いに利用できる1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、初月はなんと1,400円(税込)で「サッカーパック」と「月額プラン」をダブルで楽しめる!
月額プランに加入すれば映画・アニメ・ドラマ等が見放題。サッカーもエンタメも楽しみたい方にオススメだ。
- ① 「U-NEXTサッカーパック」はプレミアリーグ、ラ・リーガ1部を全試合配信!
- ② FAカップ、コパ・デル・レイなども独占配信決定!
- ③ 無料トライアル登録&サッカーパック契約で、初月は1,400円!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト