アーセナルとワトフォードが対戦した [写真]=Getty Images
プレミアリーグ第11節が7日に行われ、DF冨安健洋が所属するアーセナルはワトフォードと対戦した。冨安は加入後8試合連続となる先発出場を果たし、攻守に安定感のあるパフォーマンスを披露してフル出場した。
ミケル・アルテタ監督体制での公式戦100試合目となったアーセナルは、7分に決定機。アレクサンドル・ラカゼットの浮き球に反応したピエール・エメリク・オーバメヤンのトラップは流れたが、こぼれ球をブカヨ・サカが押し込む。しかし、サカのオフサイドで得点は取り消された。
アーセナルは34分、フリーキックの流れからラカゼットが相手DFダニー・ローズに倒されてPKを獲得する。オーバメヤンがキッカーを担当したが、右足を振り抜いて放ったシュートはコースが甘く、相手GKベン・フォスターに止められて失敗する。
アーセナルは43分、サカが供給したインスイングの右コーナーキックにガブリエウ・マガリャンイスが頭で合わせる。シュートは枠を捉えていたが、相手GKフォスターの右足を使った好セーブに阻まれてネットを揺らせない。
スコアレスで折り返すと、試合の均衡は56分に破れる。ベン・ホワイトが高い位置でボールをインターセプトし、ドリブルで前進。ペナルティエリア手前で止められたが、こぼれ球に反応したエミール・スミス・ロウが右足を振り抜いてゴール右下に突き刺した。
アーセナルは73分、ペナルティエリア右でボールを受けたマルティン・ウーデゴーアが縦への突破から右足を振り抜き、ゴール左下に流し込む。しかし、オフサイドポジションにいたオーバメヤンがボールに触ったとして、ゴールは認められない。
ワトフォードは86分に絶好機を迎える。ダニー・ローズのロングボールに抜け出したジョシュア・キングが、飛び出してきた相手GKアーロン・ラムズデールと入れ替わる。角度のないところからゴールを狙ったが、惜しくもサイドネットに外れた。
88分、ワトフォードのユライ・クツカが2枚目のイエローカードを受け取り退場。残り時間を数的不利で戦うことになった。
試合はこのまま終了し、アーセナルは3連勝で8戦無敗、ワトフォードは2連敗となった。次節は代表ウィーク明けに行われ、アーセナルは20日にアウェイでリヴァプールと、ワトフォードは同日にホームでマンチェスター・Uと対戦する。
【得点者】
1-0 56分 エミール・スミス・ロウ(アーセナル)
【PR】「U-NEXTサッカーパック」でプレミアリーグ全試合&FAカップ独占配信
「U-NEXTサッカーパック」は、U-NEXTが提供するサッカーコンテンツに特化したプラン(月額2,600円・税込)。
「プレミアリーグ」を全試合独占で配信するほか、「ラ・リーガ」「FAカップ」なども視聴可能だ。
「サッカーパック」単体契約も可能だが、通常の「月額プラン(月額2,189円税込)」の無料トライアル登録&「サッカーパック」契約がとってもおトク。
専用ページから無料トライアルに登録すると、サッカーパックの支払いに利用できる1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、初月はなんと1,400円(税込)で「サッカーパック」と「月額プラン」をダブルで楽しめる!
月額プランに加入すれば映画・アニメ・ドラマ等が見放題。サッカーもエンタメも楽しみたい方にオススメだ。
- ① 「U-NEXTサッカーパック」はプレミアリーグ、ラ・リーガ1部を全試合配信!
- ② FAカップ、コパ・デル・レイなども独占配信決定!
- ③ 無料トライアル登録&サッカーパック契約で、初月は1,400円!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト