ESL初代会長のペレス氏(写真は2020年2月) [写真]=Getty Images
レアル・マドリードのフロレンティーノ・ペレス会長が、欧州スーパーリーグ(ESL)構想についてコメントした。20日、スペイン紙『マルカ』が伝えた。
レアル・マドリードやプレミアリーグの“ビッグ6”など欧州の強豪12クラブは18日、欧州サッカー連盟(UEFA)が主催するチャンピオンズリーグ(CL)に対抗する新たな大会として、ESLの創設を宣言。ペレス会長が大会の初代会長に就任した。
ESLについては、「一握りのビッグクラブにのみ富が集中し、クラブ間の貧富の格差が今まで以上に拡大する」、「ビッグクラブ同士の対戦の価値が下がる」などといった批判も。各連盟や各リーグはUEFAと協力して妨害の動きを見せており、計画不参加のクラブや元選手・現役選手からも続々と反発の声が上がっている。
そんななか、ペレス会長は現地時間20日、スペインのTV番組『El Chiringuito TV』に出演。ESL創設の意義について説明し、同大会の商業的成功を確信した。
「サッカーは進化する必要がある。ネットワークが私たちの振る舞いを変えたように、サッカーも現代に合わせて適応する必要がある。サッカーへの関心は失われているのだ。若い人たちがサッカーに興味を持たなくなっているが、それはなぜか? 質の低いゲームがたくさんあり、興味を持てず、他のプラットフォームで気を紛らわせているからだ」
「(レアル・マドリードの黄金期を築いた元会長サンティアゴ・)ベルナベウがサッカーの歴史を変えたように、何かを変えようとするときには、必ずそれに反対する人たちがいる。ビッグチームの中でプレーするという事実、競争力、それがより多くの資源を生み出すのだ。私たちは一つのサッカークラブであり、危機的状況にあるサッカーを救うためにやっているのだ」
「(現在のCLには)質の悪い試合が存在する。『バルセロナ対マンチェスター』は、CLの『マンチェスター対格下のチーム』よりも面白い。全世界が何を求めているのか? 我々には世界中にファンがいる。それがお金になるのであって、他の大会ではお金を生み出せない。そして、そのお金は皆のものとなる。これはピラミッド型のシステムであり、1番上のクラブがお金を持っていれば…(下のクラブにも再配分される)。だがお金が生まれなければ、その構造も存在しない」
UEFAは18日に発表した各国協会との共同声明で「ESLに参加するクラブは国内、欧州、世界のあらゆる大会への出場が禁止され、所属選手は代表チームへの出場機会を失う可能性があります」と強硬措置を示唆。また、UEFAの執行委員を務めるデンマークサッカー協会(DBU)のイェスパー・メラー会長は19日、「23日にUEFAの臨時委員会が1回開かれるはずだ。そこで(ESL参加の)12クラブは追放されるだろう」とコメントしていた。
しかし、ペレス会長は“脅し”に屈せず。19日に発表されたCLの新フォーマットを含めて、UEFAを厳しく批判した。
「脅しが実際に起こることはないから、選手たちは落ち着いていられる。独占権を管理しているUEFAは、透明でなければならない。UEFAは良いイメージを持たれていない、UEFAで起こったことを言及したくはないが、脅迫ではなく対話でなければならない。彼らは誰も理解していないフォーマットを提示し、2024年に開始すると言っているが、(ESLがなければ)2024年には我々は死んでいるだろう。(コロナ禍で)何億ユーロもの損失を出したクラブもあるんだ」
【PR】「U-NEXTサッカーパック」で
ラ・リーガ1部全試合&コパ・デル・レイ独占配信
「U-NEXTサッカーパック」は、U-NEXTが提供するサッカーコンテンツに特化したプラン(月額2,600円・税込)。
「ラ・リーガ1部」を全試合配信するほか、「コパ・デル・レイ」「プレミアリーグ」なども視聴可能だ。
「サッカーパック」単体契約も可能だが、通常の「月額プラン(月額2,189円税込)」の無料トライアル登録&「サッカーパック」契約がとってもおトク。
専用ページから無料トライアルに登録すると、サッカーパックの支払いに利用できる1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、初月はなんと1,400円(税込)で「サッカーパック」と「月額プラン」をダブルで楽しめる! 月額プランに加入すれば映画・アニメ・ドラマ等が見放題。サッカーもエンタメも楽しみたい方にオススメだ。
- ① 「U-NEXTサッカーパック」はラ・リーガ1部、プレミアリーグを全試合配信!
- ② コパ・デル・レイ、FAカップなども独占配信決定!
- ③ 無料トライアル登録&サッカーパック契約で、初月は1,400円!
【PR】ラ・リーガを楽しむなら
「ABEMA de DAZN」!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 ラ・リーガはもちろん、セリエAやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】「DAZN」でお得に
ラ・リーガを堪能しよう!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならラ・リーガをはじめ、セリエA、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① ラ・リーガ、セリエAをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
ラ・リーガを堪能しよう!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② ラ・リーガをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト