宿敵同士だったメッシ(左)とクロース(右) [写真]=Getty Images
レアル・マドリードに所属する元ドイツ代表MFトニ・クロースが、2021年のバロンドールに言及した。30日、スペイン紙『アス』が伝えた。
2021年度のバロンドール授賞式は29日に行われ、パリ・サンジェルマンに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが、自身の最多記録を更新する7度目の受賞を果たした。メッシは代表でコパ・アメリカ2021を制し、同大会のMVP、得点王、アシスト王に輝いた。バルセロナ在籍時の2020-21シーズンには、30得点でラ・リーガ得点王に輝いている。
また、2020-21シーズンのブンデスリーガで41ゴールを挙げたバイエルンのポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキが2位に選出。チェルシーでチャンピオンズリーグ(CL)、イタリア代表でEURO2020を制したMFジョルジーニョが3位となった。
一方、クロースの同僚であるフランス代表FWカリム・ベンゼマは4位、クロアチア代表MFルカ・モドリッチは29位という結果に終わった。ベンゼマは2020-21シーズンの公式戦で30ゴールを挙げ、今夏に復帰したフランス代表でも得点を量産。バロンドールの本命に推す声もあったが、惜しくも受賞を逃すことになった。
クロースはこの結果に納得がいかない模様だ。同選手は弟のフェリックスとともに発信している自身のポッドキャスト『Einfach mal Luppen』内で、バロンドールの結果に言及。「まず最初に、僕自身は個人賞に全く興味がない」と断りを入れつつ、次のように語り、メッシの受賞に疑問を抱いていること、ベンゼマが受賞にふさわしいと考えていることを明かした。
「個人賞があるのなら、それは公平であるべきだ。そして僕の目には、今回は絶対にそうではないと映った」
「この選択で間違っているのは、何よりも1位だ。僕にとっても、ジョルジーニョは3番手だ。彼はすべてを勝ち取ったからね。2位のレヴァンドフスキは僕の中で1位たり得たが、僕にとってはベンゼマが一番だ。もし昨年のベストプレイヤーを探しているのなら、それはベンゼマだ。僕は彼がいかに優れたサッカー選手であるかを間近で見ることができるからね」
また、クロースはかつての同僚であるポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(現マンチェスター・U)についてもコメント。歴代2位の5回の受賞を誇る同選手は今回6位となったが、「クリスティアーノは最近も数多くの決定的なゴールを決めており、マンチェスター・UがまだCLに残っているのは彼のおかげだと思う。そう考えると、僕にとってはクリスティアーノもメッシより先に来る」
【PR】「U-NEXTサッカーパック」で
ラ・リーガ1部全試合&コパ・デル・レイ独占配信
「U-NEXTサッカーパック」は、U-NEXTが提供するサッカーコンテンツに特化したプラン(月額2,600円・税込)。
「ラ・リーガ1部」を全試合配信するほか、「コパ・デル・レイ」「プレミアリーグ」なども視聴可能だ。
「サッカーパック」単体契約も可能だが、通常の「月額プラン(月額2,189円税込)」の無料トライアル登録&「サッカーパック」契約がとってもおトク。
専用ページから無料トライアルに登録すると、サッカーパックの支払いに利用できる1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、初月はなんと1,400円(税込)で「サッカーパック」と「月額プラン」をダブルで楽しめる! 月額プランに加入すれば映画・アニメ・ドラマ等が見放題。サッカーもエンタメも楽しみたい方にオススメだ。
- ① 「U-NEXTサッカーパック」はラ・リーガ1部、プレミアリーグを全試合配信!
- ② コパ・デル・レイ、FAカップなども独占配信決定!
- ③ 無料トライアル登録&サッカーパック契約で、初月は1,400円!
【PR】ラ・リーガを楽しむなら
「ABEMA de DAZN」!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 ラ・リーガはもちろん、セリエAやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】「DAZN」でお得に
ラ・リーガを堪能しよう!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならラ・リーガをはじめ、セリエA、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① ラ・リーガ、セリエAをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
ラ・リーガを堪能しよう!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② ラ・リーガをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト