レアルを下しスーペルコパを制覇したバルセロナ [写真]=Getty Images
スーペルコパ・デ・エスパーニャ(スペイン・スーパーカップ)決勝が15日に行われ、レアル・マドリードとバルセロナが対戦した。
昨シーズンのコパ・デル・レイ(国王杯)の優勝および準優勝チームと、その2チームを除いたラ・リーガ上位2チームによって争われるスーペルコパ。サウジアラビアのリヤドで行われる決勝の顔合わせは、レアル・マドリードとバルセロナとの”エル・クラシコ”となった。
レアルはPK戦の末にバレンシアを下した準決勝からスタメンを3枚変更。前線にはフェデリコ・バルベルデ、カリム・ベンゼマ、ヴィニシウス・ジュニオールの3人が並んだ。対するバルセロナもベティスと対戦した準決勝からスタメンを3人入れ替え。ペドリやガビ、ウスマン・デンベレ、ロベルト・レヴァンドフスキといったお馴染みのメンバーが先発に名を連ねている。
最初にチャンスを作ったのはバルセロナ。11分、敵陣左サイドでボールを受けたガビがゴール前に鋭いクロスを供給。レヴァンドフスキが頭で合わせたが、シュートは惜しく枠の上へ外れた。バルセロナは直後の13分にもチャンス。ボックス手前でボールを受けたレヴァンドフスキが右足で強烈なシュートを放つも、ボールはGKティボー・クルトワのセーブに阻まれポストに直撃。こぼれ球をアレハンドロ・バルデが狙ったが、こちらは枠を捉えきれなかった。
対するレアル・マドリードは18分、左サイドの敵陣深くに侵入したフェルランド・メンディがゴール前にクロスを供給。ボックス中央で待ち構えていたベンゼマがヘディングシュートを放ったが、ボールは惜しくも枠を外れ、先制点とはならなかった。その後もレアル・マドリードは、最前線のベンゼマが中盤まで下りて起点作りを試みるが、バルセロナの集中した守備対応に遭い、なかなかシュートに持ち込めない展開が続く。
33分、試合の均衡が破れる。セルヒオ・ブスケツが敵陣左サイドで激しくプレスをかけると、こぼれ球をデンベレからペドリへと繋ぎ、素早くボックス手前のレヴァンドフスキに展開。レヴァンドフスキがボックス内にスルーパスを送ると、これに反応したガビがワンタッチからGKクルトワとの一対一を冷静に沈め、ゴールネットを揺らした。バルセロナが先制に成功した。
45分、フレンキー・デ・ヨングがピッチ中央付近で滑り込みながらDFラインの背後にスルーパスを供給。抜け出したガビがボックス内に持ち込み中央に折り返すと、ゴール前に走り込んだレヴァンドフスキが冷静にゴールに流し込んだ。バルセロナが前半でリードを2点に広げた。
得点を奪いたいレアル・マドリードは後半開始からエドゥアルド・カマヴィンガに替えてロドリゴを投入。状況の打開を図る。後半最初に決定機を作ったのはバルセロナ。バルデが自慢の脚力を生かし左サイドを自陣から持ち運ぶと、ボックス内右に走り込むデンベレへパス。デンベレはワンタッチからシュートを放ったが、タイミング良く距離を詰めたGKクルトワのセーブに阻まれた。
69分、スコアボードを動かしたのはまたもやバルセロナだった。ピッチ中央でボールを拾ったレヴァンドフスキがボックス手前まで持ち運び、ボックス内左のガビにパス。ガビが左足で折り返したボールにファーサイドでペドリが合わせゴールネットを揺らした。バルセロナがリードを3点に広げる。3点ビハインドとなったレアル・マドリードは79分、味方とのパス交換で中央を突破したロドリゴがボックス手前からシュートを放ったが、GKマルク・アンドレ・テア・シュテーゲンの好セーブに阻まれた。
大量リードを奪ったバルセロナは得意のパス回しで時計の針を進め、レアル・マドリードに決定的なチャンスを作らせない。後半アディショナルタイムにベンゼマが意地の1点を返すも、反撃はここまで。試合は1-3で終了し、バルセロナが4大会ぶり14度目の優勝を果たした。なお、シャビ・エルナンデス監督体制のバルセロナにとっては初のタイトル獲得となっている。
【得点者】
0-1 33分 ガビ(バルセロナ)
0-2 45分 レヴァンドフスキ(バルセロナ)
0-3 69分 ペドリ(バルセロナ)
1-3 90+3分 カリム・ベンゼマ(レアル・マドリード)
【スターティングメンバー】
レアル・マドリード(4-3-3)
GK:クルトワ
DF:カルバハル(72分 ナチョ)、ミリトン、リュディガー、F・メンディ
MF:モドリッチ(65分 セバージョス)、カマヴィンガ(HT ロドリゴ)、クロース(72分 アセンシオ)
FW:バルベルデ、ベンゼマ、ヴィニシウス
バルセロナ(4-3-3)
GK:テア・シュテーゲン
DF:クンデ、アラウホ(86分 E・ガルシア)、クリステンセン、バルデ
MF:ブスケツ、F・デ・ヨング(86分 ケシエ)、ペドリ(90分 S・ロベルト)
FW:デンベレ(79分 ハフィーニャ)、レヴァンドフスキ、ガビ(A・ファティ)
【PR】「U-NEXTサッカーパック」で
ラ・リーガ1部全試合&コパ・デル・レイ独占配信
「U-NEXTサッカーパック」は、U-NEXTが提供するサッカーコンテンツに特化したプラン(月額2,600円・税込)。
「ラ・リーガ1部」を全試合配信するほか、「コパ・デル・レイ」「プレミアリーグ」なども視聴可能だ。
「サッカーパック」単体契約も可能だが、通常の「月額プラン(月額2,189円税込)」の無料トライアル登録&「サッカーパック」契約がとってもおトク。
専用ページから無料トライアルに登録すると、サッカーパックの支払いに利用できる1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、初月はなんと1,400円(税込)で「サッカーパック」と「月額プラン」をダブルで楽しめる! 月額プランに加入すれば映画・アニメ・ドラマ等が見放題。サッカーもエンタメも楽しみたい方にオススメだ。
- ① 「U-NEXTサッカーパック」はラ・リーガ1部、プレミアリーグを全試合配信!
- ② コパ・デル・レイ、FAカップなども独占配信決定!
- ③ 無料トライアル登録&サッカーパック契約で、初月は1,400円!
【PR】ラ・リーガを楽しむなら
「ABEMA de DAZN」!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 ラ・リーガはもちろん、セリエAやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】「DAZN」でお得に
ラ・リーガを堪能しよう!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならラ・リーガをはじめ、セリエA、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① ラ・リーガ、セリエAをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
ラ・リーガを堪能しよう!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② ラ・リーガをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト