インテル・マイアミに移籍が決まったセルヒオ・ブスケツ [写真]=Icon Sport via Getty Images
コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)準決勝ファーストレグが2日に行われ、バルセロナが敵地でレアル・マドリードを1-0で下した。同試合にスタメン出場した元スペイン代表MFセルヒオ・ブスケツが、“エル・クラシコ”の最多出場記録を塗り替えた。
試合は27分、バルセロナが相手陣内でボールを奪い、スペイン代表FWフェラン・トーレスのスルーパスに抜け出したコートジボワール代表MFフランク・ケシエがフィニッシュまで持ち込む。GKに弾かれたボールが相手に当たってゴールに吸い込まれ、オウンゴールで先手を取った。後半はレアル・マドリードに押し込まれる時間が続いたものの、最後まで失点を許さない。試合はこのままタイムアップを迎え、バルセロナが敵地開催のファーストレグを制した。
同試合のピッチに立ったことで、ブスケツの公式戦における“エル・クラシコ”の出場試合数が「46」に到達。これはかつてバルセロナの“伝説”として数々の記録を作ってきたアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(現:パリ・サンジェルマン)、さらにレアル・マドリードのキャプテンを務めて“白い巨人”に数々のタイトルをもたらした元スペイン代表DFセルヒオ・ラモス(現:パリ・サンジェルマン)が記録した最多出場試合数「45」試合を超えて、“エル・クラシコ”出場試合数ランキングで単独トップに立つこととなった。
ブスケツが初めて“エル・クラシコ”のピッチに立ったのは、トップチームデビューを飾った2008-09シーズンのラ・リーガ第15節。ホーム開催のレアル・マドリード戦にて、元アイスランド代表FWエイドゥル・グジョンセン氏に代わって63分からピッチに立った。同試合は82分にカメルーン代表FWサミュエル・エトー氏が均衡を破るゴールを決めると、続く89分にもメッシが追加点を挙げ、2-0とバルセロナが勝利していた。
その後、ブスケツはラ・リーガにおける“エル・クラシコ”のピッチに立たなかったのは1試合のみ。2019-20シーズンのラ・リーガ第10節、ホーム開催のレアル・マドリード戦はベンチでタイムアップの笛を聞いたものの、同試合以外の全28試合はピッチ上で戦ってきた。その他、コパ・デル・レイで9試合、スーペル・コパ・デ・エスパーニャで7試合に出場。2010-11シーズンにはチャンピオンズリーグ(CL)・準決勝でも両クラブは顔を合わせており、ブスケツは2試合ともにフル出場。2戦合計3-1での勝利に貢献すると、最終的にバルセロナは“ビッグイヤー”を掲げることとなっていた。
なお、今季は合計5度の“エル・クラシコ”が開催されることが確定している。コパ・デル・レイ準決勝ファーストレグはそのうち3戦目。この後、19日にラ・リーガ第26節で再び対戦し、4月5日にはコパ・デル・レイ準決勝セカンドレグが予定されている。どちらもバルセロナのホームで開催予定だ。負傷や出場停止などの大きなアクシデントがなければ、ブスケツの出場試合数はさらに増えることとなるだろう。
【PR】「U-NEXTサッカーパック」で
ラ・リーガ1部全試合&コパ・デル・レイ独占配信
「U-NEXTサッカーパック」は、U-NEXTが提供するサッカーコンテンツに特化したプラン(月額2,600円・税込)。
「ラ・リーガ1部」を全試合配信するほか、「コパ・デル・レイ」「プレミアリーグ」なども視聴可能だ。
「サッカーパック」単体契約も可能だが、通常の「月額プラン(月額2,189円税込)」の無料トライアル登録&「サッカーパック」契約がとってもおトク。
専用ページから無料トライアルに登録すると、サッカーパックの支払いに利用できる1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、初月はなんと1,400円(税込)で「サッカーパック」と「月額プラン」をダブルで楽しめる! 月額プランに加入すれば映画・アニメ・ドラマ等が見放題。サッカーもエンタメも楽しみたい方にオススメだ。
- ① 「U-NEXTサッカーパック」はラ・リーガ1部、プレミアリーグを全試合配信!
- ② コパ・デル・レイ、FAカップなども独占配信決定!
- ③ 無料トライアル登録&サッカーパック契約で、初月は1,400円!
【PR】ラ・リーガを楽しむなら
「ABEMA de DAZN」!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 ラ・リーガはもちろん、セリエAやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】「DAZN」でお得に
ラ・リーガを堪能しよう!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならラ・リーガをはじめ、セリエA、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① ラ・リーガ、セリエAをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
ラ・リーガを堪能しよう!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② ラ・リーガをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト