バルサ所属のフェルミンが負傷 [写真]=Icon Sport via Getty Images
スペインサッカー連盟(RFEF)は3日、9月のU-21スペイン代表活動に参加していたMFフェルミン・ロペス(バルセロナ)について、負傷のため代表活動への参加を辞退することを発表した。
RFEFからの発表によると、フェルミンは現地時間3日の朝に行われたメディカルテストの結果、筋肉系のトラブルが確認されたという。9月に予定されていた2試合の出場は困難だと判断され、チームからの離脱が決定。今後はバルセロナに戻り、所属クラブで治療に専念すると明かされている。代わって、所属クラブのチームメイトでもあるMFパブロ・トーレ(バルセロナ)が追加招集された。
現時点でバルセロナからメディカルレポートは報告されていないものの、現地メディア『ムンド・デポルティーボ』によると、フェルミンの負傷は左大腿四頭筋腱断裂だという。3〜4週間程度の離脱となる可能性が高いようだ。
今夏に行われたパリオリンピック2024(パリ五輪)でU-23スペイン代表の中心選手に君臨していたフェルミンは、全6試合のピッチに立って6ゴールを挙げるなど大車輪の活躍を披露した。とりわけ、決勝トーナメント以降は全試合でゴールを挙げており、準々決勝のU-23日本代表戦(○3-0)や決勝のU-23フランス代表戦(○5-3)では2ゴールをマーク。1992年のバルセロナ五輪以来、8大会ぶりとなる金メダル獲得に大きく貢献していた。
なお、今回の代表活動にも“パリ五輪世代”の選手たちの多くが参加。パリ五輪に出場できる年齢は2001年1月1日以降に生まれた選手たちだったが、ヨーロッパでは2年に1度、U-21欧州選手権が開催されるため、五輪の翌年に控えた同大会を目指してチーム作りを進めるケースも見られる。2025年大会の出場資格は2002年1月1日以降生まれた選手たちのため、パリ五輪に出場した一部の選手は出場が不可能。加えて、厳密には現時点ではU-22代表ではある。ただし、大会の予選開始時には21歳以下の年齢制限で行われるため、「U-21欧州選手権」という名称が用いられている。今回の活動も、翌年に行われるU-21欧州選手権本大会の出場権を懸けた予選だ。
若きスペイン代表で中心選手に君臨しているフェルミンは、所属クラブのバルセロナでも、今季のラ・リーガ第2節から3試合連続で途中出場。現在、バルセロナではスペイン代表MFガビ、U-17スペイン代表MFマルク・ベルナルの2名が、ひざの前十字じん帯断裂および外側半月板損傷の大ケガに見舞われており、長期離脱中。昨季アンカーポジションで新境地を開拓したデンマーク代表DFアンドレアス・クリステンセンも、左足のアキレス腱炎により現在は戦線を離れている。中盤に負傷者が相次いでいるが、フェルミンも負傷者リストに加わってしまった。
【PR】「U-NEXTサッカーパック」で
ラ・リーガ1部全試合&コパ・デル・レイ独占配信
「U-NEXTサッカーパック」は、U-NEXTが提供するサッカーコンテンツに特化したプラン(月額2,600円・税込)。
「ラ・リーガ1部」を全試合配信するほか、「コパ・デル・レイ」「プレミアリーグ」なども視聴可能だ。
「サッカーパック」単体契約も可能だが、通常の「月額プラン(月額2,189円税込)」の無料トライアル登録&「サッカーパック」契約がとってもおトク。
専用ページから無料トライアルに登録すると、サッカーパックの支払いに利用できる1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、初月はなんと1,400円(税込)で「サッカーパック」と「月額プラン」をダブルで楽しめる! 月額プランに加入すれば映画・アニメ・ドラマ等が見放題。サッカーもエンタメも楽しみたい方にオススメだ。
- ① 「U-NEXTサッカーパック」はラ・リーガ1部、プレミアリーグを全試合配信!
- ② コパ・デル・レイ、FAカップなども独占配信決定!
- ③ 無料トライアル登録&サッカーパック契約で、初月は1,400円!
【PR】ラ・リーガを楽しむなら
「ABEMA de DAZN」!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 ラ・リーガはもちろん、セリエAやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】「DAZN」でお得に
ラ・リーガを堪能しよう!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならラ・リーガをはじめ、セリエA、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① ラ・リーガ、セリエAをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
ラ・リーガを堪能しよう!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② ラ・リーガをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト