レアル・ソシエダ所属MF久保建英[写真]=Getty Images
日本代表MF久保建英が所属するレアル・ソシエダは2日にアウェイの地で行われるラ・リーガ第26節バルセロナ戦に臨む。久保は累積警告のため欠場となるが、この試合を前にした1日、スペインメディアの『RELEVO』は、久保がかつてプレーしたバルセロナの下部組織ラ・マシアに加入を後押しした当時のクラブ関係者が作成したレポートを公開した。
久保は2011年に10歳でラ・マシアに加入。それを大きく後押ししたのは、2020年にアルベル・プッチ・オルトネダ監督のもとアルビレックス新潟でヘッドコーチを務めたオスカル・エルナンデス氏(現ヘタフェBコーチ)だった。
2014年にバルセロナ所属のスペイン代表FWラミン・ヤマルをラ・マシアにスカウトしたことでも知られるエルナンデス氏は、2009年に横浜で行われたバルセロナのキャンプで、当時川崎フロンターレの下部組織に所属していた当時8歳だった久保を見て驚嘆。同選手をラ・マシアに加入させることを熱望し、あらゆる手を尽くしたという。
そんなエルナンデス氏はバルセロナに久保を推薦するためのレポートを作成。同選手の技術的能力について「頭を上げて素早くボールを扱う素晴らしい能力を持っており、これによりチームメイトがどこにいるかを常に把握することができるまた、実際の試合であらゆる種類のドリブルやフェイントをとても効果的に実行できる。また、シュートの能力も優れており、パスは非常に正確で常にベストなラインを探している」とレベルの高さを説明した。
また、久保の戦術的能力について「対戦相手の動きを予想し、様々なアクションやパスを成功させる優れた周辺視野を持っている。また、効果的にマークを外し、パスコースを容易に確保し、自分のポジションをしっかりと保ちながら、守備のタスクにも熱心。非常に多才で、両足を使える」と説明。「年齢に不相応なほど成熟している。また、礼儀正しく、丁寧で、献身的」と優れた人間性も備えていることも説明し、久保を強く推薦した。
バルセロナの首脳陣は、久保をラ・マシアに加入させるという案を「狂気の沙汰」と捉えたが、エルナンデス氏は何度もクラブに対し「チャンスを与えて欲しい」と働きかけた。その結果、当時ラ・マシアの責任者だったアルベル・プッチ・オルトネダ氏が承認。久保はトライアルで能力を示し、バルセロナと契約するに至ったという。
トライアルで久保のプレーを見たクラブ関係者は、『RELEVO』の取材で「オスカル(エルナンデス氏)は『この子は素晴らしい』と言い続けていた。そして、私たちはトレーニングでそれを確認した」と当時を振り返り、続けて「久保は、同じ年齢の時のラミン(ヤマル)より凄かった」と久保が与えたインパクトの大きさを説明した。
その後、ラ・マシアの中心として活躍した久保だったが、バルセロナは2014年4月に、過去の18歳未満の選手の獲得ならびに登録に関する規定違反があったとして、FIFAから移籍市場における活動禁止処分など複数の制裁を受ける。その影響で久保は公式戦出場ができなくなり、2015年にクラブを退団することになった。
【PR】「U-NEXTサッカーパック」で
ラ・リーガ1部全試合&コパ・デル・レイ独占配信
「U-NEXTサッカーパック」は、U-NEXTが提供するサッカーコンテンツに特化したプラン(月額2,600円・税込)。
「ラ・リーガ1部」を全試合配信するほか、「コパ・デル・レイ」「プレミアリーグ」なども視聴可能だ。
「サッカーパック」単体契約も可能だが、通常の「月額プラン(月額2,189円税込)」の無料トライアル登録&「サッカーパック」契約がとってもおトク。
専用ページから無料トライアルに登録すると、サッカーパックの支払いに利用できる1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、初月はなんと1,400円(税込)で「サッカーパック」と「月額プラン」をダブルで楽しめる! 月額プランに加入すれば映画・アニメ・ドラマ等が見放題。サッカーもエンタメも楽しみたい方にオススメだ。
- ① 「U-NEXTサッカーパック」はラ・リーガ1部、プレミアリーグを全試合配信!
- ② コパ・デル・レイ、FAカップなども独占配信決定!
- ③ 無料トライアル登録&サッカーパック契約で、初月は1,400円!
【PR】ラ・リーガを楽しむなら
「ABEMA de DAZN」!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 ラ・リーガはもちろん、セリエAやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】「DAZN」でお得に
ラ・リーガを堪能しよう!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならラ・リーガをはじめ、セリエA、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① ラ・リーガ、セリエAをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
ラ・リーガを堪能しよう!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② ラ・リーガをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト