フランスがホームでモルドバに逆転勝利 [写真]=Getty Images
EURO2020予選グループH第9節が14日に行われ、フランス代表とモルドバ代表が対戦した。
フランスの試合前に、首位のトルコと3位のアイスランドが引き分けで終わり、トルコの2位以内が確定して本戦出場が決定。これにより、2位のフランスもモルドバ戦前の時点で、3位のアイスランドを上回ることが確定し、本戦出場が決まった状況でキックオフを迎えた。
試合は開始9分、アウェイのモルドバが先手を取る。前線へロングボールを送ると、クリアしきれなかったクレマン・ラングレに競り勝ったヴァディム・ラツァが右足で押し込み、先制点を挙げた。
だが、フランスは35分、アントワーヌ・グリーズマンがFKでゴール前にボールを送ると、オリヴィエ・ジルーと競り合った相手GKのこぼれ球を、ラファエル・ヴァランが頭で押し込んで同点に追いついた。
さらにフランスは後半に入って77分、リュカ・ディニュがエリア左で倒されてPKを獲得。79分、このPKをジルーがゴール左隅に決めて逆転に成功した。試合はこのまま終了し、フランスが逆転勝利で8大会連続10回目のEURO本戦出場決定に華を添えた。
次節は17日に行われ、フランスはアウェイでアルバニア代表と、モルドバはホームでアイスランド代表と対戦する。
【スコア】
フランス代表 2-1 モルドバ代表
【得点者】
0-1 9分 ヴァディム・ラツァ(モルドバ)
1-1 35分 ラファエル・ヴァラン(フランス)
2-1 79分 オリヴィエ・ジルー(PK/フランス)
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト