FOLLOW US

ハイデンハイムが大迫ブレーメンと入れ替え戦へ…HSVは2季連続の4位で昇格逃す/ブンデス2部最終節

2020.06.29

優勝のビーレフェルト(上)、2位シュトゥットガルト(左下)、3位ハイデンハイム(右下)[写真]=Getty Images

 ブンデスリーガ2部最終節が28日に各地で行われた。

 MF遠藤航が所属するシュトゥットガルトは、ホームでダルムシュタットと対戦。引き分け以上で昇格が決まる試合で32分に失点したが、42分にFWマリオ・ゴメスが同点ゴールを挙げる。しかし53分に勝ち越しゴールを決められると、66分には相手MFヴィクトル・パルションが退場となって数的優位に立ったが、88分に追加点を奪われて1-3で敗れた。

 一方、昇降格プレーオフ圏の3位ハイデンハイムは、すでに優勝を決めた首位アルミニア・ビーレフェルトと対戦し、0-3で敗れた。この結果、シュトゥットガルトは2位をキープし自動昇格が決定。3位のハイデンハイムは、FW大迫勇也が所属するブレーメンが待つ昇降格プレーオフ進出となった。なお、プレーオフは7月2日ファーストレグ、同6日にセカンドレグが行われる。

 また、4位のハンブルガーSV(HSV)は勝てば、3位浮上の可能性があり、昇格の可能性も残していたが、ザントハウゼンを相手に1-5で大敗。2017-18シーズンにクラブ史上初の2部降格を喫した古豪は、2シーズン連続の4位でまたも1部復帰を逃した。

 MF原口元気が所属するハノーファーは、ホームでボーフムと対戦し、45分と84分にFWマーヴィン・ドゥクシュが得点を決めて2-0で勝利。今シーズンのラストマッチを白星で飾り、6位で終えた。MF宮市亮が所属する14位ザンクト・パウリは、アウェイで17位のヴェーエン・ヴィースバーデンに3-5で敗戦。すでに残留は決めていたものの、3試合未勝利となった。

 なお、遠藤は今シーズンのリーグ戦21試合に出場。そのうち20試合がフル出場で、1ゴール1アシストを記録して1部昇格に貢献した。原口はリーグ戦32試合に出場。昨年11月25日に行われた第14節のダルムシュタット戦で移籍後初ゴールを決めると、今シーズンは6得点4アシストをマークした。

 宮市はリーグ戦29試合に出場し、1ゴール5アシストを記録。開幕から第28節まで全試合に出場し、そのうち26試合はフル出場と好調だったが、リーグ再開後にケガにより5試合を欠場してシーズンを終えた。

ブンデスリーガ2部最終節
シュトゥットガルト 1-3 ダルムシュタット
ハノーファー 2-0 ボーフム
ハンブルガーSV 1-5 ザントハウゼン
ホルシュタイン・キール 1-1 ニュルンベルク
アルミニア・ビーレフェルト 3-0 ハイデンハイム
ヤーン・レーゲンスブルク 1-2 エルツゲビルゲ・アウエ
ディナモ・ドレスデン 2-2 オスナブリュック
グロイター・フュルト 1-2 カールスルーエ
ヴェーエン・ヴィースバーデン 5-3 ザンクト・パウリ

ブンデスリーガ2部順位表
1位 アルミニア・ビーレフェルト(勝ち点68)
2位 シュトゥットガルト(勝ち点58)
=========自動昇格圏=========
3位 ハイデンハイム(勝ち点55)
=====昇格・降格プレーオフ出場圏=====
4位 ハンブルガーSV(勝ち点54)
5位 ダルムシュタット(勝ち点52)
6位 ハノーファー(勝ち点48)
7位 エルツゲビルゲ・アウエ(勝ち点47)
8位 ボーフム(勝ち点46)
9位 グロイター・フュルト(勝ち点44)
10位 ザントハウゼン(勝ち点43)
11位 ホルシュタイン・キール(勝ち点43)
12位 ヤーン・レーゲンスブルク(勝ち点43)
13位 オスナブリュック(勝ち点40)
14位 ザンクト・パウリ(勝ち点39)
15位 カールスルーエ(勝ち点37)
=====昇格・降格プレーオフ出場圏=====
16位 ニュルンベルク(勝ち点37)
=========自動降格圏=========
17位 ヴェーエン・ヴィースバーデン(勝ち点34)
18位 ディナモ・ドレスデン(勝ち点32)

【PR】「ABEMA」なら
ブンデスリーガが無料視聴可能!

Abemaブンデス

「ABEMA」とは、好きな時間に好きな場所で、話題の動画を楽しめる新しい未来のテレビ。登録不要でブンデスリーガを含む様々なコンテンツを無料視聴できます。

ただし、無料配信は生中継などに限られるため、ご自身の都合にあわせて堪能するなら「ABEMAプレミアム」月額960円(税込)への加入がおすすめ。

  1. ABEMAプレミアムなら、試合後30日間いつでも視聴可能!
  2. 追っかけ再生見逃し配信などうれしい機能が充実!
  3. 初めてABEMAプレミアムに登録する方は2週間無料!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO