2枚目のイエローで退場となったインテルDF長友佑都 [写真]=Getty Images
セリエA第5節が28日に行われ、日本代表DF長友佑都が所属するインテルとカリアリが対戦した。右サイドで先発した長友は、キャプテンマークを巻いての出場となった。
試合は、開始10分で動く。カリアリがDFラインからロングボールを前線に送る。このボールに競るかと思われがスルーで、そのままペナルティエリア内でフリーになっていたマルコ・サウにボールが通り、振り向いてのシュート。これが決まりカリアリが先制に成功する。
インテルは18分、ロドリゴ・パラシオがペナルティエリア手前の右で倒されてFK獲得。パラシオが隙を見て早いリスタートをすると、ペナルティエリア内のファーサイドにいたパブロ・オスヴァルドに通り、流しこんでゴール。早い段階でインテルが同点に追いついた。
同点に追いついたインテルだったが、25分にもイエローカードを受けていた長友が、27分にこの日2枚目のイエローを受けて退場。インテルが数的に不利となった。
29分にカリアリはがペナルティエリアの右から強烈なシュートを放つ。これはGKがセーブするも、こぼれ球にアルビン・エクダルが反応しゴール。カリアリがまたもリードを獲得した。さらに34分、右サイドを突破したビクトル・イバルボがペナルティエリア内に侵入し、マイナスの折り返し。そこにエクダルが合わせてネットを揺らし、リードを2点に広げた。
さらに42分、ペナルティエリア内でスルーパスを受けたサウが切り返したところにネマニャ・ヴィディッチの足が入ったとしてPKの判定。アンドレア・コッスがPKを蹴るも、インテルGKサミール・ハンダノヴィッチがセーブし追加点を許さない。しかし、直後の右CKで、こぼれ球に反応したエクダルが蹴りこみ、この日3点目を挙げてハットトリックを達成した。前半はそのまま終了。4-1のカリアリがリードで折り返した。
インテルは、ガリー・メデルをフレディ・グアリンに代えて後半を迎える。69分にはパラシオに代えてマウロ・イカルディを投入し、反撃を試みるが、ゴールまでには至らない。一方のカリアリも何度かチャンスを作るが、最後のところで精度を欠いて決めきれず試合は4-1のまま時間が過ぎる。
79分に、ダニーロ・ダンブロージオが右サイドでボールを受けて自らエリア内に侵入しシュート。これはゴール左にそれて得点を奪うことはできなかった。アディショナルタイムに入って、ロングボールを入れたインテルは、カリアリDFがクリアしきれなかったこぼれ球が、エリア内右のオスヴァルドに渡る。そのままシュートを放つが、枠の右に逸れてゴールとはならない。
試合は、前半のスコアから動かず終了。長友が退場となったインテルは4失点でカリアリに敗戦し、今シーズン初黒星を喫した。
【スコア】
インテル 1-4 カリアリ
【得点者】
0-1 10分 マルコ・サウ(カリアリ)
1-1 18分 パブロ・オスヴァルド(インテル)
1-2 29分 アルビン・エクダル(カリアリ)
1-3 34分 アルビン・エクダル(カリアリ)
1-4 44分 アルビン・エクダル(カリアリ)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!