セリエAデビューを果たしたロランド・マンドラゴラ(右) [写真]=Getty Images
29日に行われたセリエA第9節でジェノアはユヴェントスと対戦し1-0で勝利した。ジェノアを率いるジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督は、この結果に満足している。イギリスメディア『Football ITALIA』が伝えた。
直近のリーグ戦3試合を2勝1分けで終えて好調を維持するジェノアは、集中した守備でユヴェントスの攻撃を封じて試合を進めていく。すると後半終了間際、元イタリア代表アレッサンドロ・マトリの折り返しを最後は元イタリア代表DFルカ・アントニーニが決めて先制。そのまま試合は終了し、首位のユヴェントスに今シーズンのリーグ戦で初黒星を与えた。
試合を振り返ったガスペリーニ監督は、ユヴェントス撃破を喜んでいる。
「今夜は全てがうまくいった。1-0という結果に満足している。1つの試合に勝利したからといって、我々が大きく前進することはない。しかし、この勝利を喜んでいるのは確かだ」
「我々は地に足を付けてこれからも進んでいく。今夜の勝利は全てのジェノアファンに捧げたい。彼らが喜ぶものを与えられたと思っている。常に勝利することは難しい。だが、今日の試合では彼らに笑顔を届けられたはずだ。」
またこの試合では、17歳のU-21イタリア代表MFロランド・マンドラゴラがセリエAデビューを果たした。ガスペリーニ監督はユヴェントス相手に堂々としたパフォーマンスを披露したマンドラゴラを称賛している。
「マンドラゴラのパフォーマンスはとても良かった。この場にふさわしい選手だと思ったので、彼を起用したんだ。デビューは以前から考えていたことだ。彼は17歳だが、すでにプロフェッショナルのメンタリティを備えている。このようなキャラクターを持つ選手を私は必要としている。彼は冷静で、ビッグマッチに相応しいプレーをしていた」
ジェノアは11月2日にセリエA第10節でウディネーゼと対戦する。
(記事/超ワールドサッカー)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!