レギュラー確保を狙うFWデストロ [写真]=Getty Images
ローマに所属するイタリア代表FWマッティア・デストロが、ベンチスタートの多い現状に不満を感じている。その一方で、同選手は与えられたチャンスを確実にモノにしたいと前向きな姿勢を示した。イタリアメディア『スカイ』などが同選手のチェゼーナ戦後のコメントを伝えている。
デストロは、29日に行われたセリエA第9節のチェゼーナ戦(2-0で勝利)で2試合ぶりに先発出場すると、前半8分に先制ゴールを決め、チームの公式戦3試合ぶりの勝利に貢献した。
だが、23歳のデストロは、チームトップとなる4ゴールを挙げながらここまでのリーグ戦の先発が5試合と、確固たるレギュラーの座を掴めていない現状に少なからず不満を抱いているようだ。
「僕はピッチ上で自分を表現するだけだ。他のプレイヤーは、ピッチ外で自分の考えを語っているが、僕が表現するのはピッチ内でだけだ。チャンスがあれば、常にゴールを狙い続けるつもりだよ」
「(もっと出場機会が与えられるべきか?)それは監督の考え次第だよ。色々なことを考えているけど、今後の状況を見守るつもりだ」
「先発でプレーするかベンチスタートかは、監督が決めることだ。ただ、僕は先発を勝ち取るためにあらゆるチャンスをモノにしようと奮闘している」
また、デストロは公式戦3試合ぶりの勝利で首位のユヴェントスと勝ち点で並んだことを喜びつつも、スクデット獲得への道のりは長いと主張している。
「(チェゼーナ戦で)勝つことは重要だった。僕たちはそれをやり遂げた。ただ、優勝への道のりはまだまだ長い。僕たちとしては大きな目標を達成するため、自分たちが勝ち点を積み上げていくことだけに集中すべきだ」
ローマは、1日にセリエA第10節でナポリと対戦する。
(記事/超ワールドサッカー)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!