(左から)アンチェロッティ氏、モウリーニョ監督、マンチーニ監督 [写真]=Getty Images
サッカー監督の中で、補強に最もお金を使った人物は一体誰なのだろうか?
イタリアメディア『ユーロスポーツ』がそのランキングを紹介している。
1位:ジョゼ・モウリーニョ(チェルシー、インテル、レアル・マドリード)
9億300万ユーロ(約1233億円)
2位:カルロ・アンチェロッティ(ミラン、チェルシー、パリ・サンジェルマン、レアル・マドリード)
8億8100万ユーロ(約1203億円)
3位:ロベルト・マンチーニ(インテル、マンチェスター・C、ガラタサライ)
6億6700万ユーロ(約911億円)
4位:マヌエル・ペジェグリーニ(ビジャレアル、レアル・マドリード、マラガ、マンチェスター・C)
6億4500万ユーロ(約881億円)
5位:アレックス・ファーガソン(マンチェスター・U)
4億6500万ユーロ(約635億円)
6位:アーセン・ヴェンゲル(アーセナル)
4億2800万ユーロ(約585億円)
7位:ジョゼップ・グアルディオラ(バルセロナB、バルセロナ、バイエルン)
3億9100万ユーロ(約534億円)
8位:ディエゴ・シメオネ(ラシン・クラブ、エストゥディアンテス、リーベル・プレート、サン・ロレンソ、カターニア、アトレティコ・マドリード)
2億4600万ユーロ(約336億円)
9位:ルイ・ファン・ハール(AZ、バイエルン、マンチェスター・U)
2億4000万ユーロ(約328億円)
10位:ユルゲン・クロップ(マインツ、ドルトムント)
1億8100万ユーロ(約247億円)
1位になったのは、昨シーズン、チェルシーにリーグ優勝をもたらしたジョゼ・モウリーニョ監督である。
この10年間でチェルシー、インテル、レアル・マドリードというビッグクラブを率いており、選手補強に費やした額は総額は9億300万ユーロ(約1233億円)であるというから驚きだ。
モウリーニョ監督と言えば先日、積極補強を進めるマンチェスター・Uやマンチェスター・Cを指し、「タイトルをお金で買っている」とコメントしたことが話題になっていた。しかし、実際この10年間で選手獲得に最もお金を費やしていたのはモウリーニョ監督だったことが判明し、同紙ではその逆説性を話題にしているようだ。
2位につけたのは、カルロ・アンチェロッティ氏。チェルシー時代にはダヴィド・ルイスとフェルナンド・トーレスを、パリ・サンジェルマン時代にはチアゴ・シウヴァとズラタン・イブラヒモヴィッチをそれぞれ獲得しており、8億8100万ユーロ(約1203億円)を費やしている。
基本的には大きなクラブを万遍なく率いた監督が上位を占めており、世界を代表する名将たちがランクインしている。それにしても、こうして見るとやはり近年の移籍市場で動く金額がどれほど桁外れであるかが分かる。
(記事提供:Qoly)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!