先発出場は5試合に留まったミランFW本田圭佑 [写真]=Getty Images
イタリアメディア『Sky』は23日、2015-16シーズンのセリエA前半戦ワーストイレブンを発表した。ミランに所属する日本代表FW本田圭佑が選出されている。
本田は、リーグ戦12試合に出場も、先発出場はわずか5試合。出場機会に恵まれず、不本意にもワーストイレブンに選出されることとなった。ただ、20日に行われたフロジノーネとの年内最終戦で今シーズン初のリーグ戦フル出場を果たし、今シーズンの初アシストも記録しており、これまでの悪い流れが変わりつつある。
本田の他にミランからは、16歳のGKジャンルイジ・ドンナルンマに守護神の座を奪われた元スペイン代表GKディエゴ・ロペス、さえないパフォーマンスに終始しているイタリア代表DFマッティア・デ・シリオが選出され、ローマと共に最多となる3選手がワーストイレブンに名を連ねている。
そのローマからは、今夏の移籍市場でマンチェスター・Cから入団し、ゴール量産が期待されながらも3得点に終わったボスニア・ヘルツェゴヴィナ代表FWエディン・ジェコら3名が選出。また、日本代表DF長友佑都が所属する首位のインテルからは、モナコから総額3500万ユーロ(約46億1000万円)もの移籍金で入団したが、金額に見合うだけの活躍が見せられなかったフランス代表MFジョフレイ・コンドグビアが選出されている。
■『Sky』選出のセリエA前半戦ワーストイレブン(カッコ内は所属チーム)
▼DF
マウリシオ(ラツィオ)
アントニオ・リュディガー(ローマ)
マッティア・デ・シリオ(ミラン)
▼MF
フェリペ・アンデルソン(ラツィオ)
ジョフレイ・コンドグビア(インテル)
エルナネス(ユヴェントス)
本田圭佑(ミラン)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト