メッシ(右)と2ショットを撮るユヴェントスMFポグバ [写真]=FIFA via Getty Images
ユヴェントスに所属するフランス代表MFポール・ポグバが、バルセロナへの移籍を否定した。12日付のイギリス紙『ザ・サン』やスペイン紙『スポルト』など各メディアがコメントを伝えた。
ポグバは世界のプロサッカー選手の投票によって決まる2015年FIFA/FIFPro(国際プロフットボール選手協会)ワールドベストイレブンに初めて選出された。バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシら、多くのスター選手が集った表彰式に参加し、「このような偉大な選手たちに近づくのが自分の夢だった」と感激のコメントを残した。
5度目のFIFAバロンドールを受賞したメッシについては「彼はファンタスティックなプレーヤーだ。誰もが知っているよ。もちろん彼と一緒にプレーしたい。彼のような素晴らしい選手たちとね」と称賛の言葉を送った。
ポグバは以前から一部メディアにバルセロナへの移籍を望んでいる移籍と報じられ、この日もファンが差し出したバルセロナのユニフォームにサインしたことで移籍の噂が再燃していた。しかし、これについては「僕は一度もそんなこと(バルセロナ移籍を望んでいる)を言ったことはない。今、僕はユヴェントスでプレーしているんだ」と噂を否定し、ユヴェントスへの残留を示唆した。
自身の夢だと語るバロンドールについては「いつか3人のファイナリストになれると思っている。でも(受賞するには)多くのライバルと争わなければね」と将来の受賞に自信をのぞかせた。
また、メッシとレアル・マドリードのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドについては「メッシとロナウドはテレビで見ていたり、プレイステーションで使っていた選手。でも今は彼らに近づけた気がするね」と憧れの選手と同じ舞台に立てたことを喜んだ。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト