イタリア代表には名を連ねているものの、マンUで出場機会に恵まれていないダルミアン [写真]=Getty Images
マンチェスター・Uに所属するイタリア代表DFマッテオ・ダルミアンの代理人を務めるファウスト・パーリ氏が5日、イタリアメディア『Radio CRC』のインタビューに登場。同選手の今後について、見解を明かした。
ジョゼ・モウリーニョ監督の下、出場機会に恵まれていないダルミアン。イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によれば、同選手に対してはインテルがレンタル移籍で獲得する意向を持っている模様で、去就が注目されている。
代理人のパーリ氏は「まずはマンチェスター・Uの見解を理解しなければならない。この夏にイタリアの複数クラブが獲得に動いたが、マンチェスター・Uはすぐに移籍の扉を閉ざしたんだ。それにも関わらず、彼は全くといっていいほどプレーしていない。残念なことだ。彼は代表選手であるのだからね」と話し、今夏の移籍市場でイタリアのクラブからオファーを受けていたことを明かした。
そして「もし(来年)1月にも状況が変わらなければ、何かを考える必要がある。代表枠も失うリスクがあるからだ」と、今冬の移籍市場で移籍を検討する可能性を示唆。「インテルも関心を示していた。メディアによって明るみに出たことだ。ナポリは全く関与していない。しかし、まだ10月だ。状況がどのように変わるか、検討する時間はある」と続け、様子を見ながら判断をするとの考えを明かした。
現在26歳のダルミアンは、昨年夏にトリノからマンチェスター・Uに移籍。昨シーズンのプレミアリーグでは28試合出場1ゴールを記録したが、今シーズンはプレミアリーグ第7節終了時点で出場機会を得ていない。フットボールリーグ・カップ(EFLカップ)3回戦、ヨーロッパリーグ(EL)グループステージ2試合を含めた計10試合を終えたが、わずか1試合の出場にとどまっている。ただ、今月1日に発表されたイタリア代表メンバーには名を連ねるなど、ジャンピエロ・ヴェントゥーラ監督からは高い評価を得ている。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト