約9カ月間の離脱から復帰したベジェリン [写真]=Getty Images
アーセナルに所属するスペイン代表DFエクトル・ベジェリンの獲得に、セリエAのクラブが関心を示しているようだ。14日、イタリアメディア『スカイスポーツ・イタリア』が伝えた。
現在24歳のベジェリンは、2011年からアーセナルのU-18チームでプレー。2013年9月にトップチームデビューを果たし、これまでに公式戦通算186試合に出場している。今シーズンは今年1月に負った左ひざじん帯断裂の大怪我の影響でチームへの合流が遅れ、プレミアリーグの出場は第12節レスター戦の1試合のみに留まっている。
ベジェリン不在の間、アーセナルはリーグ戦11試合で4勝5分2敗と苦しみ、レスターにも敗れたことでチャンピオンズリーグ(CL)出場圏内(4位)との勝ち点差は「8」に開いた。このままアーセナルがCL出場を逃した場合、ベジェリンは来夏の退団を検討するようだ。ベジェリンの代理人を務めるアルベルト・ボティネス氏が『スカイ・イタリア』のインタビューに応じて同選手の去就に言及。アーセナルの今季の結果次第で、同選手は来夏にセリエAへと移籍するだろうとした。
「現時点では、彼はチームに全力を注いでいる。大怪我から復帰し、(フィットネスは)彼本来のレベルにまで戻った」
「彼はイタリアが好きだ。すでに、とあるイタリアのクラブから関心を示された。どのクラブかは明かせないけどね。彼はアーセナルと(2023年6月30日までの)長期契約を結んでいるし、副キャプテンも務めている。移籍させるのは簡単じゃない。今シーズンの結果がどうなるか見てみよう」
ベジェリンの獲得にはユヴェントスが以前から強い関心を示しており、今夏も4400万ポンド(約62億円)での獲得を狙っていたと報じられていた。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト