ヘルタ・ベルリン移籍が決まったケディラ [写真]=Getty Images
ヘルタ・ベルリンは2月1日、ユヴェントスからドイツ代表MFサミ・ケディラを獲得したことをクラブ公式サイトで発表した。
契約年数などの詳細は明かされていないが、背番号は「28」に決定。ベルリン地元紙『BERLINER KURIER』によると、今夏までの半年契約で、給料は約200万ユーロ(約2億5000万円)。ユヴェントスとの契約はあと半年残っていたものの、フリー移籍で決着したという。
約10年半ぶりのドイツ復帰を果たしたケディラは、「ヘルタは手を尽くして僕を助けてくれたし、ブンデスリーガ復帰の機会を与えてくれた。感謝しているし、ヘルタの青白のユニフォームを着てピッチに立つ瞬間が待ちきれないよ」と喜びを語った。
現在33歳のケディラは地元のシュトゥットガルトの下部組織出身で、2006年10月1日に敵地のヘルタ・ベルリン戦でデビューを飾ると、2006-07シーズンはブンデスリーガ22試合に出場して優勝に貢献。2010年夏にはレアル・マドリードに移籍し、公式戦161試合に出場して11-12シーズンのリーガ・エスパニョーラ優勝や13-14シーズンのチャンピオンズリーグ制覇を経験した。
2015年夏にユヴェントスへと移籍し、公式戦145試合に出場。5度のセリエA優勝などに貢献した。しかし、ここ2、3シーズンは度重なるケガの影響もあって出場機会は激減。アンドレア・ピルロ監督が就任した今シーズンは構想外となり、メンバー外が続いていた。そのため、以前から退団の噂が絶えず、エヴァートンなどプレミアリーグへの移籍が報じられていた。
現在ブンデスリーガ15位に沈むヘルタ・ベルリンは次節、5日にホームで首位のバイエルンと対戦。その翌節には13日にケディラの古巣であるシュトゥットガルトとのアウェイゲームに臨む。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト