ダービー前のサン・シーロ [写真]=Getty Images
21日のセリエA第23節で対戦したミランとインテルのサポーターが、新型コロナウイルス感染症対策の規則に違反したとして調査対象になっているようだ。22日、イタリア紙『ラ・レプッブリカ』が報じた。
公式戦通算228回目のミラノ・ダービーは、10年ぶりに両クラブがリーグの1位と2位という立場で対決。試合は首位インテルがラウタロ・マルティネスのドッピエッタ(1試合2得点)とロメル・ルカクのゴールで3-0の勝利を収め、2位ミランとの勝ち点差を「4」に広げた。しかしながら、新型コロナウイルス感染症対策として無観客で試合が行われたにも関わらず、スタジアム前に両チームのサポーターが多数集まったとして試合前の様子が物議を醸している。
『ラ・レプッブリカ』紙によると、試合前の『サン・シーロ』には少なくとも3000人以上が集まった模様。ソーシャルディスタンスは無視され、マスクを着用しなかった人も多数いたようだ。地元当局はすでに動画や写真を元に個人の特定を進めており、警察の資料ですでに特定されたウルトラスのリーダーには400ユーロ(約5万円)の罰金が科される見込みだ。
なお、両軍のサポーターが発煙筒を焚くなどスタジアム周辺は騒々しい雰囲気となったが、警官隊が警備に当たっていたことから、サポーター同士の衝突といった事案は報告されていない。
The scene outside the San Siro three hours before today's Milan derby 😳
(via @AntoVitiello)pic.twitter.com/vy2E9h9CoA
— ESPN FC (@ESPNFC) February 21, 2021
Inter's fans welcome their players to the San Siro ahead of the Milan derby!
What a noise! 🙌 pic.twitter.com/w60dMcpp3s
— Amazon Prime Video Sport (@primevideosport) February 21, 2021
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト