バカヨコの去就に注目が集まっている [写真]=Getty Images
チェルシーに所属するフランス人MFティエムエ・バカヨコの代理人が去就についてコメントした。イタリアメディア『Calciomercato.com』が伝えている。
現在26歳のバカヨコは2017年夏にモナコからチェルシーに加入し、2017-2018シーズンは公式戦43試合に出場した。しかし、2018年夏にミランへレンタル移籍すると、古巣モナコへのレンタルを経て、昨シーズンはナポリへレンタル移籍で加入していた。
契約満了にともないチェルシー復帰が決まっているバカヨコは、2022年6月末でチェルシーとの現行契約が満了するため去就に注目が集まっているが、代理人のアンディ・バラ氏がバカヨコの行方についてコメント。次のように言及し移籍を示唆している。
「移籍市場は難しい状況だ。多くのチームに資金がなく、最高のチャンスがくるのをじっと待っている。イタリアに限らず、多くのチームと話をしたが、どこも厳しそうだ。でも、問題はない。いつものように、自分たちができることを最大限にやるよ」
「ミランは彼のような特徴を持った選手を探していて、オファーできるみたいだ。今のところ、ティエムエはチェルシーの選手だが、シャツを変えてイタリアのチームに行く可能性もあるよ。ミランは素晴らしいチームだし、可能性が浮上すれば、彼をロッソネリ(ミランの愛称)に連れてくるためにできる限りのことをするつもりだ。マルディーニ(テクニカルディレクター)もマッサーラ(スポーツディレクター)も彼のことも彼が何をもたらすかも知っている」
その一方で契約の関係からレンタルでの移籍は否定した。
「契約の問題から彼がナポリに行ったようにローンで出て行くことはないと思う。今のところ、価格はわからない。私が決めることではないし、それについて真剣に話す時ではないチェルシーが決定権を持っているしね。ミランとチェルシーは良い関係を築いているし、彼らが何かをしたいと思えば、最終的にきまるだろう」
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト