FOLLOW US

ユーヴェが巨額の赤字を計上…20-21シーズンは約250億円の損失、1年間で負債額がほぼ2倍に

2021.09.08

財政悪化が懸念されるユヴェントス [写真]=Getty Images

 ユヴェントスが、巨額の赤字を抱えている模様だ。7日、イタリアメディア『calcioefinanza.it』が報じている。

 クラブの株式を保有している投資持ち株会社『エクソール』の発表によると、ユヴェントスは2020-21シーズンに1億9,070万ユーロ(約250億円)の損失を計上したとのこと。また、2019-20シーズンの損失は8,970万ユーロ(約117億円)だったため、1年間で負債額がほぼ2倍に膨れ上がったことになる。世界中のクラブがコロナ禍による財政難にあえいでいるなか、ユヴェントスも例外ではないことが明らかとなった。

 ユヴェントスは、イタリア国内でも数少ない“自前の”スタジアムを保有するクラブ。これまでのユヴェントスにとって、規模や質において高い評価を受ける『アリアンツ・スタジアム』を有しているのは大きな利点だった。だが『calcioefinanza.it』によると、ユヴェントスは他クラブよりもチケット収入の割合が大きいため、無観客試合を強いられるコロナ禍とのミスマッチが発生。結果的に、財政悪化に拍車がかかったと見られている。

 さらに、2020-21シーズンはスポーツ面でも苦しいシーズンとなった。チャンピオンズリーグ(CL)ではラウンド16止まり。セリエAでもインテルにスクデットを奪われ、10連覇を逃した。スーペルコッパ・イタリアーナでナポリを破って2シーズンぶり9度目の戴冠、コッパ・イタリアでもアタランタを下して3シーズンぶり14度目の栄冠を勝ち取ったが、優勝を目論んでいたメジャー大会のCLとセリエAで結果を残せなかったことで多くの批判を受けた。

 なお、ユヴェントスの会計は2015-16シーズンに410万ユーロ(約5億4,000万円)、2016-17シーズンに4,260万ユーロ(約55億7,000万円)と黒字だったものの、以降は4年連続で赤字となっている。

【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!

ABEMA de DAZN

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。

月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。

※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。

  1. 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
  2. セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!

DMM×DAZNホーダイ

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO