セリエA第31節が4日に行われ、首位に立つミランと直近4戦勝ち星なしのボローニャが対戦した。
前半はお互いにチャンスを作りながら得点を奪えない状況が続いたが、目下3連勝中で11年ぶりのスクデット獲得に邁進するミランは40分に、フランス代表に復帰したオリヴィエ・ジルーにボールを集めてボローニャゴールに詰め寄ったが、ボローニャのGKウカシュ・スコルプスキの好守に遭ってしまう。
スコアレスのまま迎えた後半は、ラファエウ・レオン、ダヴィデ・カラブリアらがボックス内でフィニッシュまで持ち込むシーンを作り出し、終盤には途中出場のズラタン・イブラヒモビッチ、アンテ・レビッチらもゴールに迫ったが、ボローニャの4倍となる33本ものシュートを放ったが最後までゴールを割ることができず、0-0のまま試合は終了。ミランにとっては手痛い4試合ぶりの引き分けとなった。
この結果、前日の試合で勝利を収めた2位ナポリとの勝ち点差は「1」となり、消化試合が1試合少なくユヴェントスとの“イタリア・ダービー”を制した3位インテルとも勝ち点「4」差に。三つ巴の様相を呈してきたスクデット争いの行方はどうなるのか、セリエAも終盤戦を迎えて目の離せない展開となっている。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト