ローマと契約残り2年のザニオーロ [写真]=Getty Images
ローマとイタリア代表FWニコロ・ザニオーロの契約延長交渉は難航しているようだ。24日にイタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。
現在22歳のザニオーロは、2018年夏にインテルからローマに完全移籍。2018-19シーズンのセリエA年間最優秀若手選手に選ばれ、2019年3月にはアズーリでデビューを果たした。しかし、2020年1月に右ひざ前十字じん帯断裂および半月板損傷、同年9月に左ひざの前十字じん帯断裂を経験。2020-21シーズンは全休し、昨年夏のEURO2020も欠場した。それでも、2021-22シーズンは公式戦42試合に出場して8ゴール9アシストを記録し、ヨーロッパカンファレンスリーグ優勝に貢献した。
ザニオーロの現行契約は2024年6月30日までとなっており、現在の年俸は260万ユーロ(約3億7000万円)だという。しかし、選手サイドは増俸を望んでおり、年俸400万ユーロ(約5億7000万円)+ボーナスの契約を要求している模様。報道によると、23日にローマのティアゴ・ピントGM(ゼネラルマネージャー)とザニオーロの代理人を務めるクラウディオ・ヴィゴレッリ氏による話し合いが行われたが、何の進展もなく終わったようだ。
ローマはファイナンシャル・フェア・プレー(FFP)の観点からも、ザニオーロの売却を視野に入れており、“適切なオファー”が届くのを待っている。インテルに移籍金の15パーセントを渡さなければならないという契約もあり、移籍金を6000万ユーロ(約85億円)に設定。しかし、その額で手を上げるクラブはいないようだ。ピントGMは23日にミランのディレクターを務めるフレデリック・マッサーラ氏との昼食会も行ったようだが、ザニオーロの評価額に相違があったという。
ザニオーロに対してはユヴェントスも関心を示している。『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙によると、“ビアンコネリ”は2500万ユーロから2800万ユーロ(約35億5000万円〜約40億円)の移籍金に加えて、MFアルトゥールかMFウェストン・マッケニーを差し出すオファーを提示する用意ができているようだ。
また、ピントGMは23日にトッテナムのファビオ・パラティチMD(マネージング・ディレクター)とも正式な会談を実施。ローマが関心を示すトッテナムのDFジョー・ロドンについてだけでなく、パラティチ氏が長年追いかけているザニオーロも話題に上がったと見られている。
ヴィゴレッリ氏は「ローマがザニオーロを最低でも6000万ユーロで評価するならば、それは彼をトッププレーヤーと見なしているということ。それならば評価額に見合った契約を与えるべきだ」という、非常にシンプルな理屈を主張しているようだ。契約満了まで残り2年。“ローマの至宝”の未来は果たしてどのようなものになるのだろうか。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト