ユヴェントスが関心を寄せる(左)アセンシオ、(中央)グリーズマン、(右)プリシッチ [写真]=Getty Images
ユヴェントスが攻撃陣強化に向けて、3選手の動向を注視しているようだ。24日、スペイン紙『マルカ』が伝えている。
今夏にフランス代表MFポール・ポグバやアルゼンチン代表FWアンヘル・ディ・マリア、セルビア代表MFフィリップ・コスティッチら多くの即戦力を獲得しながらも、セリエAで開幕からここまで2勝4分1敗と不振に陥っているユヴェントス。苦境が続く中、すでに来夏の移籍市場に向けた獲得候補のリストアップを行なっているようだ。
報道によると、ユヴェントスは前線の強化を希望しており、来夏の移籍市場ではFWや攻撃的MFの補強を優先的に行う可能性が高いと見られている。現時点で前線の獲得候補として名前が挙がっているのは、スペイン代表FWマルコ・アセンシオ(レアル・マドリード/スペイン)、フランス代表FWアントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリード/スペイン)、アメリカ代表MFクリスティアン・プリシッチ(チェルシー/イングランド)の3選手。ユヴェントスは今後もこの3選手の動向を注視していくものと見られている。
しかし、『マルカ』はこれらの選手の獲得は困難であると指摘。来夏で契約満了を迎えるアセンシオに対しては、ミランや複数のプレミアリーグクラブからの関心が明らかになっており、獲得をめぐる争奪戦が予想される。バルセロナからアトレティコ・マドリードにレンタル移籍中のグリーズマンに関しては、買取義務が発動し、完全移籍に移行する可能性が高いとも報じられている。
また、プリシッチに関しては、ユヴェントスがチェルシーの要求額を準備できるかが交渉のキーポイントになると見られている。チェルシーがプリシッチを獲得した際の移籍金は6400万ユーロ(当時レートで約80億円)であり、クラブが同選手の売却を決断するためにはこれに匹敵する金額が必要であると見られている。こうしたことから『マルカ』は、チェルシー側が要求額を下げない限りは、獲得は困難であると指摘している。
ユヴェントスは来夏に向けてどのような動きを見せるのだろうか。今後の動向にも注目だ。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト