復帰に向けて胸中を明かしたイブラ [写真]=Getty Images
ミランのスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモヴィッチが、長期離脱からの復帰が近づく中で胸中を明かした。8日、イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』が伝えている。
2020年1月に約7年半ぶりにミランに復帰して以降、ピッチ内外でチームを牽引してきたイブラヒモヴィッチ。老獪なストライカーとして、強烈なキャラクターとして、“ミランの王”で在り続け、2021-22シーズンの11年ぶりとなるスクデット戴冠の原動力になった。しかし今季は左ヒザの手術に踏み切った影響により、長期間の戦線離脱を強いられ、未だに公式戦出場はゼロとなっている。
今月に入り、チームの全体練習に合流したイブラヒモヴィッチは、早ければ10日に行われるセリエA第22節トリノ戦でベンチ入りする可能性が報じられている。復帰が着々と近づく中で同選手は「この7、8カ月で失ったもの、やりたいことは山ほどあるんだ。失われた時間だった」と吐露しつつも、「元気だ、とても元気だ! グループに戻り、ピッチの中でも外でも自由でいれる。解放された気分さ。この期間、俺は外から監督やスタッフ、クラブを助けるためにあらゆることをしてきた」と自身のコンディションについて明かした。
昨年10月に、41歳の誕生日を迎えたイブラヒモヴィッチ。全盛期に比べれば、年齢的な衰えなどを指摘されているが、同選手は「俺は神で在り、ナンバーワンで在り続ける。今、舞い戻り(不調のチームの)リズムを変えてやる」と豪語。続けて「批判を受けるのは当たり前だ。批判をされないということは、トップではないことを意味する。25年間も批判され続けてきたのは、俺がナンバーワンだから。その行為は、火に油を注ぐもの。火遊びをすると火傷するだろう。俺を神だと信じるか? あぁそうだ、なにも変わってない」と見解を示すとともに、結果を残す自信を語っている。
セリエAで5試合未勝利と足踏みが続き、6位にまで転落したミラン。連覇は絶望的な状況だが、まもなく復活する“神”は、チームを蘇らせることはできるのだろうか。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト