ユヴェントスとの個人合意が伝えられたパルティ [写真]=Getty Images
アーセナルに所属するガーナ代表MFトーマス・パルティが、ユヴェントスへ移籍するかもしれない。22日、イタリアメディア『スカイスポーツ』が伝えている。
現在30歳のパルティは、2011年にアトレティコ・マドリードの下部組織へ加入すると、翌年から同クラブのBチームでプレー。その後はマジョルカとアルメリアへのレンタル移籍を経てアトレティコ・マドリードに復帰し、主力選手としてチームを支えた。2020年にアーセナルの一員となると、加入直後から存在感を示して活躍。今季もリーグ戦33試合の出場で3得点を記録するなど、プレミアリーグ制覇まであと一歩と迫ったクラブに貢献した。
同メディアによると、ユヴェントスはパルティ獲得に動いており、すでに選手本人と個人合意に達しているという。パルティとアーセナルの現行契約は2024年6月30日までとなっているため、フリー移籍を阻止したいアーセナル側からしても今夏に売却する可能性は現実的であるようだ。移籍金は1800万ユーロ〜2000万ユーロ(約28億円〜約31億円)で、契約期間は3年になると見られている。
イタリア国内での復権を狙う“ビアンコネーリ”だが、マッシミリアーノ・アッレグリ監督はパルティを「新たな中盤を構築するための解決策」と考えている模様。守備能力に長けた同選手をボランチに配置することにより、イタリア代表MFマヌエル・ロカテッリを攻撃的な役割へ転用する構想を持っているようだ。
また、パルティの加入がユヴェントスにとって最新案としながら、フランス代表MFアドリアン・ラビオとの契約延長も優先事項であると指摘。今夏で契約が満了を迎える同選手には、マンチェスター・Uからの関心が報じられているが、ユヴェントスは引き止めに自信を持っていると伝えている。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト