ミランからの関心が伝えられるプリシッチ [写真]=Getty Images
チェルシーに所属するアメリカ代表FWクリスティアン・プリシッチに、ミランが2度目のオファーを提示したようだ。5日、イギリス紙『デイリー・メール』が伝えている。
現在24歳のプリシッチは、ドルトムントの下部組織出身で2016年にトップチームデビュ-を果たすと、2019年冬にチェルシーへ完全移籍で加入し、約半年間のレンタル移籍を経て2019-20シーズン開幕から同クラブの一員としてプレー。同シーズンにはクラブ史上最年少でのハットトリックを記録するなど活躍したが、2022-23シーズンはリーグ戦24試合の出場で1ゴール1アシストを記録するにとどまった。
クラブとの契約が2024年6月までとなっているプリシッチは、今夏での移籍を希望しているとされ、チェルシー側も来夏のフリー移籍を避けるために売却を容認していると報じられている。多くのクラブから注目を集める同選手だが、セリエAのミランとは個人的条件で合意に至ったとも伝えられており、同クラブはチェルシーに対し、1400万ユーロ(約22億円)のオファーを提示。しかし、チェルシーは2500万ユーロ(約39億円)を要求しているため交渉は決裂していた。
一方でリヨンが要求額を満たす2500万ユーロのオファーを提示したと報じられるなど、争奪戦が繰り広げられており、ミラン側も前回時から増額した2度目のオファーを出した模様。内容は2200万ユーロ(約34億円)で、チェルシーの希望額にはわずかに届かないものの、選手本人がフランス行きを拒否しているため、交渉は有利に進むと見られている。
過去にはフランス代表FWオリヴィエ・ジルーやフランス人MFティエムエ・バカヨコ、今夏ではイングランド代表MFルベン・ロフタス・チークなど、両クラブ間では多くの取引が行われてきたが、プリシッチの移籍も実現するのだろうか。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト