アタランタへのレンタル加入が発表されたデ・ケテラーレ [写真]=Getty Images
アタランタは16日、ミランからベルギー代表MFシャルル・デ・ケテラーレを期限付きで獲得したことを発表した。
レンタル期間は2024年6月30日までで、契約には2023-24シーズン終了後に発動可能となる買い取りオプションも付随。アタランタでの背番号は「17」に決定した。イタリアメディア『スカイスポーツ』によると、レンタル料として300万ユーロ(約4億8000万円)がミランに支払われ、買い取りオプションの金額は2200万ユーロ(約35億円)+ボーナス400万ユーロ(約6億4000万円)に設定されているという。
現在22歳のデ・ケテラーレは中盤の攻撃的ポジションを主戦場とするプレーヤー。母国のクラブ・ブルッヘの下部組織で育ち、2019年9月に弱冠18歳にしてトップチームデビューを飾った。2020-21シーズンから攻撃の主軸に定着すると、翌2021-22シーズンは公式戦通算49試合の出場で18ゴール10アシストをマーク。この際立った活躍が高く評価され、昨年夏には3500万ユーロ(現在のレートで約56億円)の移籍金でミラン加入を果たした。
イタリアの地での活躍に大きな期待が寄せられたデ・ケテラーレだったが、新天地では適応に苦戦。2022-23シーズンは公式戦通算40試合に出場したものの、0ゴール1アシストという不本意な結果に終わり、スタメン起用もわずか13試合に留まった。
なお、2020年11月にデビューを飾ったベルギー代表では、ここまで国際Aマッチ通算12試合に出場。2021年10月に行われたUEFAネーションズリーグ(UNL)ファイナルズ・3位決定戦のイタリア戦で記念すべき代表初ゴールをマークしている。
アタランタは今夏の移籍市場で、昨シーズンの主力を担ったデンマーク代表FWラスムス・ホイルンド(現:マンチェスター・ユナイテッド)やコートジボワール代表FWジェレミー・ボガ(リール)らが退団。一方で、イタリア代表FWジャンルカ・スカマッカやマリ代表FWエル・ビラル・トゥーレら既に5名を獲得しており、デ・ケテラーレは今夏6人目の新戦力となった。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト