ローマでの活躍を誓ったアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラ [写真]=Getty images
ローマに所属するアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラが今シーズンの意気込みを語った。18日スペインメディア『アス』が伝えている。
現在29歳のディバラは、昨季にユヴェントスからローマに加入。初年度から公式戦18ゴール8アシストを記録し、大きなインパクトを残している。今夏にはチェルシーが関心を示していると報じられていたが、今季もローマでプレーするようだ。
残留を決めたことに対しディバラは「いくつかのオファーに“ノー”と言ったよ。理由は、ここがいいと感じているから。休暇中、モウ(ジョゼ・モウリーニョ監督)とずっと話をしていて、お互いにもっと何かを与えたいと思った。すべての面でとても心地良かった。」とローマに対する愛を語った。
自身の好調に関しては「僕はチームに貢献できる自信がある。チームメイトが僕を頼りにしてくれるなら、それは素晴らしい責任だ。あまり派手なプレーはしていないように見えることもあるが、常に効果的で、それが選手個々の結果を際立たせているんだ」と自分のプレーがチームのためになっていることに自信を示した。
また、今季よりアルゼンチン代表MFレアンドロ・パレデスが加入したことついて「彼がローマに来る可能性があると聞いたとき、僕は毎日彼に電話したよ」と同じクラブで戦うことに喜びを口にした。さらにユヴェントス時代に共にプレーしたアトレティコ・マドリードに所属するスペイン代表FWアルバロ・モラタがローマに移籍する可能性があったことについては「私たちはとても親しい友人で、ほとんど家族のようなもので、彼とは長い付き合いなんだ。もちろん、実現可能な選択肢ではないけれど、彼がこのローマで僕らと一緒にいてくれたら最高だった」とモラタとの仲の良さを伺わせた。
最後に「すべてのコンペティションで上を目指していく。このクラブに関わる人々にタイトルをもたらしたい」と締めくくった。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト