ナポリとミランの一戦は2-2のドロー決着 [写真]=Getty Images
セリエA第11節が29日に行われ、ナポリとミランが対戦した。
今夏にリュディ・ガルシア新監督を迎えた昨シーズンのセリエA覇者ナポリはここまで5勝2分2敗とまずまずの序盤戦を過ごしている。対するミランは前節ユヴェントスに0-1で競り負け、リーグ戦での連勝が「4」でストップした。公式戦3連勝を目指すナポリと、公式戦3連敗は避けたいミラン。「4」ポイント差で迎えた3位と4位による上位の直接対決はどちらのチームに軍配が上がるだろうか。
序盤はアウェイのミランが積極的な入りを見せる。2分には縦パスを引き出したユヌス・ムサが思い切ったミドルシュートを狙うと、ルーズボールがボックス中央へこぼれる。これを収めたオリヴィエ・ジルーが右足のボレーシュートを放つもDFのブロックに阻まれ枠には飛ばず。対するナポリは最前線のジャコモ・ラスパドーリが時間を作りつつ、左のフヴィチャ・クヴァラツリアなどの突破を起点にチャンスをうかがう。
試合の均衡が破れたのは22分。敵陣右サイドでボールを受けたクリスティアン・プリシッチがカットインから左足で精度の高いクロスを供給。これにゴール前でフリーのジルーが合わせ、アウェイのミランが先制に成功した。ビハインドを負ったナポリは27分に決定機。左サイドを突破したクヴァラツリアが深い位置から中央へ折り返すと、グラウンダーのボールに最後はマッテオ・ポリターノが合わせたが、シュートは枠を捉えることができなかった。
31分、ミランは右サイドの敵陣深くでムサが起点を作ると、最後はダヴィデ・カラブリアのクロスにジルーがヘディングで合わせてネットを揺らした。勢いに乗るミランは41分にも決定機。敵陣バイタルエリアで細かくパスを繋ぎ、ボックス内左のテオ・エルナンデスが中央へグラウンダーで折り返す。しかし、タイアニ・ラインデルスのシュートは惜しくも枠を外れる。その後もミランのペースで試合が進み、前半は0-2で終了した。
流れを変えたいナポリは後半開始と同時に3枚替えを敢行。マティアス・オリベラ、レオ・エスティゴーア、ジョバンニ・シメオネを投入した。すると50分、浮き玉パスを受けてボックス内右へ侵入したポリターノがカットインから左足を一閃。強烈なシュートがゴール上部に突き刺さり、点差を1点に縮めた。58分にはポリターノのパスに抜け出したジョバンニ・ディ・ロレンツォが至近距離からシュートを放つも、GKマイク・メニャンのセーブに阻まれた。
勢いに乗るナポリは63分、ボックス手前でFKを獲得すると、ラスパドーリが右足でゴール右隅に強烈なシュートを突き刺し試合を振り出しに戻す。追い付かれたミランは67分、ラファエル・レオンが味方とのワンツーでボックス手前へ侵入し右足を振り抜くも、低い弾道のシュートはGKアレックス・メレトの好セーブに阻まれた。
その後は拮抗した展開が続く。89分にはナポリのDFナタンがこの日2枚目のイエローカードを提示されて退場に。数的優位となったミランは90+1分に左からのクロスで決定機を作るも、カラブリアのシュートは枠を捉えきれず。ナポリも終了間際にクヴァラツヘリアにチャンスが訪れたが、シュートはGKメニャンのセーブに阻まれた。試合はこのまま2-2で終了し、両チームが勝ち点「1」ずつを分け合った。次節は11月4日に行われ、ナポリはアウェイでサレルニターナと、ミランはホームでウディネーゼと対戦する。
【得点者】
0-1 22分 オリヴィエ・ジルー(ミラン)
0-2 31分 オリヴィエ・ジルー(ミラン)
1-2 50分 マッテオ・ポリターノ(ナポリ)
2-2 63分 ジャコモ・ラスパドーリ(ナポリ)
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト