インテルは4日、マロッタ新会長就任を発表した [写真]=Getty Images
インテルは4日、ジュゼッペ・マロッタ新会長就任を発表した。
先月22日に、中国の『蘇寧グループ』からアメリカの『オークツリー』にクラブ所有権を引き継いだインテル。これに伴い、スティーブン・チャン氏が約8年間務めてきた会長職を退き、後任に注目が集まっていた中、クラブ最高責任者(CEO)のジュゼッペ・マロッタ氏の就任が決まった。
2018年12月にインテルの経営陣に参入した現在67歳の同氏は、クラブ公式サイトにて「オークツリーからの信頼と、その彼らと役員会とともに働く機会を与えられたことに感謝したい。今回の就任は、この3年間に渡りクラブ運営に関わってきた多くの人々の素晴らしい仕事に対する評価である。私はインテルの一員であることを誇りに思いつつ、これまでと同様にクラブに尽力していくつもりだ」と新会長就任に際するコメントを残した。
また、2021年からクラブ運営に携わり、この度経営権を取得したオークツリーも「インテルの取締役会の新メンバーとして、我々はクラブのコミュニティと伝統に対する責任を理解している。会長となるマロッタが、サッカー界での輝かしいキャリアから得た経験、情熱、献身とともに、クラブに強力な継続性をもたらすことを約束しよう。取締役会は、ピッチ内外でクラブが継続的な成功を果たせるよう、会長とインテルの経営陣をサポートしていく」と声明を掲載している。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト