今夏のEURO2024でも活躍したフュルクルク [写真]=Getty Images
ミランがドルトムント所属のドイツ代表FWニクラス・フュルクルクに関心を寄せているようだ。17日、イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』やドイツメディア『スカイスポーツ』が伝えている。
元フランス代表FWオリヴィエ・ジルー(現:ロサンゼルスFC)が6月末で退団したミランは、今夏の移籍市場でのストライカー補強を画策。当初はオランダ代表FWジョシュア・ザークツィーを狙っていたものの、代理人が提示した手数料をめぐり交渉は難航。最終的に同選手はマンチェスター・ユナイテッドへ5年契約で加入することが発表された。
ターゲットの変更を余儀なくされたミランは、アトレティコ・マドリード所属のスペイン代表FWアルバロ・モラタとの交渉を進行。既にメディカルチェック通過が報じられ、1年間の延長オプションが付随した4年契約での加入が決定的となっている。しかし、ミランは攻撃のオプションを強化するべくストライカーをもう1人獲得したいと考えており、フュルクルクがパウロ・フォンセカ新監督のリストの最上位に位置付けられているようだ。
現在31歳のフュルクルクはブレーメン所属時の2022-23シーズンにブンデスリーガ得点王に輝き、昨年夏には総額1500万ユーロ(約25億円)と報じられた移籍金でドルトムントに加入。センターフォワード(CF)の主軸として公式戦通算46試合に出場し、16ゴール10アシストを記録した。また、今夏に開催されたEURO2024では全5試合に出場し2ゴールをマーク。“スーパーサブ”として存在感を放ち、ベスト8進出に大きく貢献した。
ドルトムントはシュトゥットガルト所属のギニア代表FWセール・ギラシの獲得が決定的と報じられており、来る2024-25シーズンはCFの定位置争い激化が予想されている。2026年夏まで現行契約を残しているフュルクルクだが、今夏に新天地を求めることになるのだろうか。ミランの動向に注目が集まる。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト