RCランスは21日、GKライアンの完全移籍加入を発表 [写真]=Getty Images
RCランスは21日、ローマからGKマシュー・ライアンを完全移籍で獲得したことを発表。契約は2025年夏までの半年間となることを併せて伝えている。なおイタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』によると、移籍金は80万ユーロ(約1億3000万円)とのことだ。
“サッカルーズ”のキャプテンが、自身8カ国目となるフランスでの冒険を始める。1992年4月8日生まれのライアンは現在32歳。母国オーストラリアでプロキャリアをスタートさせると、2013年夏に海外初挑戦としてクラブ・ブルッヘに加入。ここから、バレンシア、ヘンク、ブライトン、アーセナル、レアル・ソシエダ、コペンハーゲン、AZと欧州複数クラブのゴールマウスを守った。一方で、昨夏からはローマにプレーの場を移したものの、半年間で公式戦1試合出場と、セカンドGKとしてベンチを温める日々が続いていた。
また、2012年12月にデビューを飾ったオーストラリア代表では、通算96キャップを保持している。今冬に名古屋グランパスからメルボルン・ビクトリーへと移籍したGKランゲラックとしのぎを削り、FIFAワールドカップで3大会連続となる正守護神を務めた他、2015年にはAFCアジアカップ優勝にも大きく貢献した。
クラブによると、“血と黄金”のシャツを纏うオーストラリア人選手は、1990年代前半に活躍したロビー・スレイター氏らに続いて史上3人目とのこと。RCランスのピエール・ドレオッシMD(マネージング・ディレクター)は、「プロとして454試合の経験を積んだマシュー・ライアンは、アルテジアンのチームにとって大きな補強となるだろう。このゴールキーパーは、10年以上に渡ってオーストラリア、さらにはオセアニア大陸で最高の選手のひとりとしての地位を確立してきた」としつつ、「マテューは、リーダーシップと価値観に定評のあるオールラウンドなGKで、同ポジションの強化という点で我々が求めていたキャラクターに合致する」と期待を寄せている。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト