インテルに所属するバレッラ(写真左)とL・マルティネス(写真右) [写真]=Getty Images
インテルに所属するイタリア代表MFニコロ・バレッラが、チームメイトのアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスについて語った。28日付けでイタリアメディア『Football ITALIA』が伝えている。
今回の取材に応じたバレッラは、まず今年6月から行われるクラブワールドカップについて「間違いなく素晴らしい経験になるだろう」と言及。「クラブワールドカップに出場するのは初めてで、この新しいフォーマットでの大会は新鮮だ。アメリカに行くのも初めてに近い。これまで短期間のトレーニングキャンプで行ったことはあるが、試合として行くのは初めてだ」と語り、「良い結果を出すという気持ちを持って臨むつもりだ。厳しい大会になることはわかっているし、さまざまな試合が続いた後にやってくる大会だから、考慮すべき要素が多くあるだろう。それでも、私たちはそこでトロフィーを掲げたいと思っている」と意気込みを示した。
そしてL・マルティネスの存在について問われると、「彼はロッカールームのリーダーだ。彼は何年もここにいて、勝つことが何を意味するのか、インテルが何を象徴しているのかを理解している。彼は私たち全員の指標となる存在だ」とコメント。「彼はさらに重要な存在になるだろう。なぜなら、彼は多くの国際試合に出場している幸運を持っているからだ。他にも重要な選手はいるが、彼は間違いなくその頂点に立った選手。私たちは、どの試合でもチームとしてだけでなく、個々の選手の力も必要で、そして必要な時に私たちは皆、彼を頼りにするだろう」と信頼を寄せた。
リーグ戦に加えてコッパ・イタリア、UEFAチャンピオンズリーグと今シーズン3冠の可能性も残しているインテル。L・マルティネスの活躍が、そのタイトル獲得への鍵になると見られている。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト