ユヴェントスを率いるトゥドール監督 [写真]=Getty Images
セリエAのユヴェントスが、イゴール・トゥドール監督との契約延長を検討しているようだ。14日、イタリアメディア『フットボール・イタリア』が伝えている。
5年ぶりのセリエA制覇を目指し、新たにチアゴ・モッタ監督を招へいして今季開幕を迎えたユヴェントス。しかし、序盤から勝ちきれない試合が続くと、チャンピオンズリーグ(CL)では決勝トーナメント進出プレーオフでPSVに敗れ、コッパ・イタリアもベスト8で敗退に。セリエAでも第28節のアタランタ戦と第29節のフィオレンティーナ戦で連敗を喫し、先月23日に指揮官交代を決断していた。
トゥドール監督の下でリスタートを切ったユヴェントスは、新体制初陣となったジェノア戦で1-0の勝利を飾り、リーグ戦3試合ぶりの白星を獲得。続くローマ戦は引き分けたものの、前節レッチェ戦では2-1の勝利を収め、早くも復調の兆しを見せ始めている。
そんななか、同メディアはユヴェントスがトゥドール監督との契約延長を検討中と報道。両者の現行契約は6月に開幕する『FIFAクラブワールドカップ2025(Mundial de Clubes FIFA 25)』終了後までとなっているが、今季終了時にチームがCL出場権を獲得した場合、自動延長される条項が盛り込まれている様子だ。
一方でユヴェントス側がその契約を解除できるオプションを保持しているため、最終的な決定権はクラブ側に残されており、正式な継続指揮がまだ確定していないことも強調。果たしてクラブ上層部はどのような決断を下すのだろうか。
【PR】「ABEMA de DAZN」で
セリエAを堪能しよう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 セリエAをはじめ、ラ・リーガやJリーグなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得! アニメ・映画・バラエティーなど、ABEMA無料コンテンツも堪能できるのでお見逃しなく。
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② セリエA、ラ・リーガ、リーグ・アン、Jリーグなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】セリエAは
「DAZN」が独占配信!
「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。「DAZNスタンダード」ならセリエAをはじめ、ラ・リーガ、Jリーグ、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。
支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込、②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)、③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!
- ① セリエA、ラ・リーガをはじめ様々なスポーツコンテンツが見放題!
- ② 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
- ③ 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!
【PR】セリエAを観るなら
「DMM×DAZNホーダイ」!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② セリエAをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!
By サッカーキング編集部
サッカー総合情報サイト