FOLLOW US

U-23日本代表、6月にU-23米国代表との連戦が決定…パリ五輪開幕前に北中米予選の首位突破国と対戦へ

2024.05.11

パリ五輪に出場するU-23日本代表 [写真]=©AFC

 日本サッカー協会(JFA)は11日、パリオリンピック2024(パリ五輪)に挑むU-23日本代表が、6月7日(金)と11日(火)にU-23アメリカ代表と国際親善試合を行うことが決定したと発表した。

 パリオリンピック2024・グループリーグの初戦を7月24日(水)に控えるU-23日本代表。今回対戦が決まったU-23アメリカ代表は、北中米予選を首位で突破してパリ五輪への出場を決めている。なお、昨年10月にも両者は対戦しており(当時はU-22)、日本は1-4の敗戦を喫していた。

 また、会場については、7日が『コンパス・ミネラルズ・ナショナル・パフォーマンス・センター』、11日が『チルドレンズ・マーシー・パーク』での開催が決定。今回発表された詳細と、U-23日本代表を率いる大岩剛監督のコメントは以下の通り。

■国際親善試合 開催概要
日時:2024年6月7日(金)KOT未定
対戦:U-23日本代表U-23アメリカ代表
会場:Compass Minerals National Performance Center(アメリカ/カンザスシティ)
備考:非公開

日時:2024年6月11日(火)19:00キックオフ(アメリカCT)※日本時間12日(水)9:00(予定)
対戦:U-23日本代表U-23アメリカ代表
会場:Children’s Mercy Park(アメリカ/カンザスシティ)
テレビ放送:調整中

U-23日本代表 大岩剛監督
パリオリンピック2024の出場権を獲得してからオリンピック本大会までの限られた時間の中、同じくオリンピックに出場するU-23アメリカ代表と対戦できることは、非常に貴重なチーム強化の機会になります」

「昨年10月にも同アメリカ代表と対戦し、敗れたことは鮮明に記憶しています。チームとして決して悪い内容ではなかったですが、多くの気づきを得た試合でした。本大会で勝ち上がるためにも、まずは目の前のアメリカとの再戦に勝利できるよう、しっかりと準備を進めていきます」

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKINGU-23日本代表のニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO