FOLLOW US

GS突破の条件は…? U-17日本代表対U-17セネガル戦について知っておきたい7つのこと

2019.11.02

U-17日本代表とU-17セネガル代表が対戦する [写真]=Getty Images

 FIFA U-17ワールドカップ ブラジル2019に出場中のU-17日本代表は、いよいよグループステージ最終戦を迎える。10月28日に行われたU-17オランダ代表との初戦は3-0と快勝。30日のU-17アメリカ代表戦は、スコアレスドローで終えた。ここまで2試合を戦って、1勝1分けの勝ち点4。グループDで2位につけている。

 11月2日(日本時間3日早朝)に行われるグループステージ最終戦では、グループDの首位に立つU-17セネガル代表と対戦。決勝トーナメント進出、さらにグループ首位通過がかかった重要な一戦を前に、知っておきたい7つの情報を紹介する。

■グループ突破の条件

グループDで唯一、開幕2連勝スタートを切ったのがセネガルだった。勝ち点を「6」とした彼らは、すでに決勝トーナメント進出を決めており、日本戦は“消化試合”となる。対する日本は、この試合で引き分け以上なら決勝トーナメント進出が決定。勝てばグループ首位通過となる。一方、この試合に敗れたとしても、同時刻に行われるオランダ対アメリカの結果次第では2位通過の可能性がある。仮に3位に転落した場合は、全グループの3位のなかで成績上位4チームに入ることが決勝トーナメント進出の条件となる。

■セネガルは繰り上げ出場

セネガルはU-17W杯初出場となる。ただし、自力で出場権を掴んだわけではない。予選にあたるアフリカU-17選手権では、グループ3位での敗退が決まった。しかし大会終了後に、同2位で出場権を得ていたギニアに年齢詐称疑惑が浮上。調査の結果、“クロ”と判定されたため失格となり、セネガルが繰り上げでU-17W杯出場権を手にした。迎えた本番では、開幕2連勝スタート。また2試合ともに逆転勝利と、なかなか“しぶとい”チームだ。

■ロシアW杯以来の顔合わせ

FIFA主催大会で両国が顔を合わせるのは、昨年夏のロシア・ワールドカップ以来のこと。同大会はグループステージ第2節で対戦し、2-2のドロー。痛み分けとなったが、第3節では、日本がフェアプレーポイントを意識して“時間稼ぎ”のパス回しを行い、結果的にセネガルの敗退が決まった。日本の戦い方に対して、国内外から賛否両論が集まったことは記憶に新しい。少なくともセネガルにとって、日本は因縁浅からぬ相手だろう。

■日本にとってはリベンジマッチ

実は、日本にとっても今回の一戦は“リベンジマッチ”なのだ。セネガルとは、昨年6月に仙台で開催された16歳以下の国際大会「U-16 INTERNATIONAL DREAM CUP 2018 JAPAN」で対戦。この時、0-2の完封負けを喫している。同試合に出場していた唐山翔自(ガンバ大阪ユース)、中野桂太(京都サンガF.C.U-18)、成岡輝瑠(清水エスパルスユース)、横川旦陽(湘南ベルマーレU-18)らは、特に強い意気込みをもって今回のゲームに臨むだろう。1年前の対戦でもチームを率いていた日本の森山佳郎監督と、セネガルのマリック・ダフ監督の両指揮官による“知恵比べ”にも注目が集まる。

■“マネ2世”に要注意

バルデ

[写真]=FIFA via Getty Images

1年前の日本戦で全2得点を挙げたのが、セネガルの“背番号7”アリウ・バルデだ。今大会も開幕から2試合連続ゴールを決めるなど、強烈なインパクトを残している。バルデは、イギリス紙『ガーディアン』が発表した「2002年生まれの注目選手60人」にU-17日本代表FW西川潤らと共に選出。同紙は「活動量とドリブル能力は、(リヴァプール所属の)サディオ・マネを彷彿させる」選手であり、「体幹の強さと重心の低さでDFを苦しめることができる若きストライカー」だと評している。セネガルはすでに決勝トーナメント進出を決めているため、日本戦は温存の可能性もあるが、ピッチに立てば目が離せない選手だ。

■ジャンバルスFCとは

セネガルの特徴の一つとして、“クラブでもチームメイト”という選手が多いことが挙げられる。今大会のメンバー21名中9名はジャンバルスFCに所属。ジャンバルスFCは、元フランス代表MFでセネガル出身のパトリック・ヴィエラ氏(現ニース指揮官)が複数の選手と共同出資して設立したクラブで、若手育成を主な柱としている。ロシアW杯では、イドリッサ・ゲイエ(現パリ・サンジェルマン)ら“第1期卒業生”の3名が代表メンバーに選出された。バルデもジャンバルスFCの一員であり、卓越した個に加えて、チームとしての結束力も侮れないのがセネガルだ。

■クラブとの兼任監督

ダフ

[写真]=FIFA via Getty Images

セネガルを率いるのは、同国出身のマリック・ダフ監督だ。1968年8月生まれの51歳で、現役時代はストライカーとしてセネガル代表でプレーした経験も持つ。2015年には、セネガル代表のアシスタントコーチとしてU-20W杯に参加。FIFA主催大会のセネガル最高位となる4位フィニッシュに貢献した。2018年にはセネガルの強豪ジャラーフ・ダカールを率いて国内リーグを制覇など、経験と実績を兼ね備えた指揮官である。現在も同クラブの監督を兼務する中、若い選手たちと共に“世界一”を目指している。

(記事/Footmedia

By Footmedia

「フットボール」と「メディア」ふたつの要素を併せ持つプロフェッショナル集団を目指し集まったグループ。

SHARE

SOCCERKING VIDEO