FIFAクラブW杯を制したバルセロナ [写真]=Getty Images
25日、インドメディア『Sportskeeda』は「10年間で最もタイトルを獲得した欧州のクラブはどこか?」という記事を掲載した。
10年間という単位で最もタイトルを獲得したのは、先日FIFAクラブ・ワールドカップ2015を制したバルセロナ。この10年間で24度目の優勝となり、歴史上最高記録を達成した。
2006年にチャンピオンズリーグのタイトルを獲得したのを皮切りに、その後チャンピオンズリーグを3回、クラブ・ワールドカップを3回、リーガ・エスパニョーラを6回、コパ・デル・レイを3回、スーペルコパを5回、UEFAスーパーカップを3回だ。
特に2008-09シーズンにはチャンピオンズリーグ、リーガ・エスパニョーラ、コパ・デル・レイ、UEFAスーパーカップ、スーペルコパ、そしてクラブ・ワールドカップと6つのトロフィーを荒稼ぎしている。
▼10年間でのタイトル獲得数が多い欧州クラブ上位10チーム
(順位:タイトル数、クラブ名、カッコ内は10年間の範囲、以下はタイトルの内訳)
■1位:24タイトル バルセロナ(2006~2015)
リーガ・エスパニョーラ:6回
コパ・デル・レイ:3回
スーペルコパ:5回
クラブ・ワールドカップ:3回
チャンピオンズリーグ:4回
UEFAスーパーカップ:3回
■2位:23タイトル リヴァプール(1977~1986)
リーグ:7回
FAカップ:1回
リーグカップ:4回
コミュニティシールド:5回
スーパーカップ:1回
チャンピオンズカップ:4回
UEFAスーパーカップ:1回
■3位:19タイトル バイエルン(1997~2006)
リーグ:7回
カップ:5回
リーグカップ:5回
トヨタカップ:1回
チャンピオンズリーグ:1回
■3位:19タイトル マンチェスター・U(1990~1999)
リーグ:5回
FAカップ:4回
リーグカップ:1回
コミュニティシールド:5回
トヨタカップ:1回
チャンピオンズリーグ:1回
カップウィナーズカップ:1回
UEFAスーパーカップ:1回
■5位:17タイトル バルセロナ(1990~1999)
リーガ・エスパニョーラ:6回
コパ・デル・レイ:3回
スーペルコパ:4回
チャンピオンズリーグ:1回
カップウィナーズカップ:1回
UEFAスーパーカップ:2回
■5位:17タイトル ミラン(1987~1996)
セリエA:5回
スーペルコッパ:4回
チャンピオンズカップ:3回
UEFAスーパーカップ:3回
インターコンチネンタルカップ:2回
■7位:16タイトル レアル・マドリード(1955~1964)
リーガ・エスパニョーラ:7回
コパ・デル・レイ:1回
インターコンチネンタルカップ:1回
ラテン・カップ:2回
チャンピオンズカップ:5回
■7位:16タイトル マンチェスター・U(2004~2013)
リーグ:5回
FAカップ:1回
リーグカップ:3回
コミュニティシールド:5回
チャンピオンズリーグ:1回
クラブ・ワールドカップ:1回
■9位:15タイトル インテル(2002~2011)
セリエA:5回
コッパ・イタリア:4回
スーペルコッパ:4回
チャンピオンズリーグ:1回
クラブ・ワールドカップ:1回
■10位:14タイトル バルセロナ(1951~1960)
リーガ・エスパニョーラ:4回
コパ・デル・レイ:5回
スーペルコパ:2回
ラテン・カップ:1回
インターシティーズ・フェアーズカップ:2回
■10位:14タイトル レアル・マドリード(1984~1993)
リーガ・エスパニョーラ:5回
コパ・デル・レイ:2回
スーペルコパ:4回
コパ・デ・ラ・リーガ:1回
UEFAカップ:2回
(提供:Qoly)
By Qoly