アル・アハリへレンタル移籍で加入中のガーナ代表FWギャン [写真]=Icon Sport via Getty Images
中国スーパーリーグの上海上港からUAE(アラブ首長国連邦)のアル・アハリにローン移籍中のガーナ代表FWアサモア・ギャンが、ヘアスタイルが奇抜すぎるとUAEサッカー協会から警告されていたことが分かった。イギリスメディア『BBC』が伝えている。
イスラム教国であるUAEでは宗教上の理由から剃り込みで文字などを描くヘアスタイルが禁止されていて、試合前には主審が各選手のヘアスタイルをチェックすることになっている。
ギャンは現在、側頭部にアルファベットの『W』のような文字を剃り込んでいて、これが問題となっている。UAEサッカー協会はギャンに対してイスラム教の戒律に抵触しない別の髪型に変えるよう警告。ギャンがこれに従わない場合は、罰金や出場停止などの処分を検討しているという。
ヨーロッパのクラブチームで実績を残し、長年エースストライカーとしてガーナ代表を牽引してきたギャンだが、ピッチ外の思わぬところで異国の洗礼を受けているようだ。
(記事/Footmedia)
By Footmedia