先制点を挙げたキャプテンの稲田 [写真]=平山孝志
第96回全国高校サッカー選手権大会1回戦 実践学園 0-2 滝川第二
試合開始30分前、ウォーミングアップ場では滝川第二の選手たちの声が響き渡っていた。最後のシュート練習では「どんどん打っていけ!」、「立ち上がりから決めていくぞ!」と試合へ向けて士気を高めている。そしてキックオフ。「スタートから声や気迫を出していこう、と話していた」(稲田丈太郎)という入り方を実行したチームは縦に早い攻撃を仕掛けてペースをつかむと、12分に稲田が豪快なミドルシュートを決めて先制。18分には福島一輝が裏へ飛び出して追加点を挙げる。
今年のチームはハードワークや局面の粘り強さといった守備が特徴に挙げられるが、朴光薫が「昨年は立ち上がりでゴールを決めることもしていた」と話すチームのメンバーの多くが今年も残っている。立ち上がりから牙を向く姿勢が「0-0で試合を進めたかった。前半15~20分を耐えれば勝機はあったと思う」(実践学園・深町公一監督)という相手の思惑を打ち砕いた。
自身も滝川第二のOBで主将を務めた経験を持つ松岡徹監督は、大会のパンフレットやポスターに使われている大迫勇也(ケルン)の『超えろ!』という言葉を持ち出して「自分が高校最後の年はここ(駒沢陸上競技場)で帝京高校さんに負けている。選手たちには、昔の自分たちを超えて欲しかった」というメッセージを託した。中でも2点目を決めた福島には、得意のスピードで相手DFの背後への弱さを突くことに加えて「直感だけど、今日はあいつが決める気がしたんだよね」と期待を込めてピッチへ送り出している。
福島は県大会の全試合に出場しながら、すべて途中出場。本人いわく「高校3年間で、ちゃんとした公式戦で先発したのはおそらく今日が初めて」(福島)。追加点のシーンも冷静に見えたが「昨年のインターハイ県予選でほぼ同じシーンがあって、その時はGKに止められたんです。今日は決められて良かった」と安どの表情を浮かべている。攻撃陣は競争が激しく、ゴールを決めた福島ですら「多くの選手に経験を積ませたい」(松岡監督)という理由ではあるが、ハーフタイムで交代している。昔の自分を超えて、大会中に成長していくことでチームに貢献する意気込みだ。
超えられなかったこともある。ベスト8まで残った昨年度は初戦を2-0で白星発進。この日、それを上回ろうと3点目を取りいく姿勢をベンチも選手も見せていたが、クロスバーに阻まれるなど再三の好機を決め切れなかった。キレのあるドリブルを見せた井上颯人も「そこは課題です。試合を決めきるプレーをしたい」と次の試合を見据える。2回戦の帝京大可児との試合で、どんな戦いを見せてくれるのかが楽しみだ。
取材・文=雨堤俊祐
■新スパイク「PUMA ONE J(プーマ ワン J)」が登場
タフなタックルをするディフェンダーから素早いストライカーまで、全てのプレーヤーのニーズに応えることができる究極のスパイクをコンセプトに開発されたのが「PUMA ONE」。この「PUMA ONE」の高校生プレーヤーが主にプレーする人工芝や硬い土のグラウンドにも対応したメイドインジャパンの日本人プレーヤー向けモデルが登場。ぜひ、スペシャルサイトとプーマ フットボール公式アカウントで「PUMA ONE J (プーマ ワン J)」をチェック!
『PUMA ONE J』スペシャルサイトへ
プーマ フットボール公式Instagramアカウントへ
プーマ フットボール公式Twitterアカウントへ