FOLLOW US

サイドの攻防はFC東京U-18に軍配…“藤谷壮封じ”に奮闘したMF小山拓哉

2015.11.02

文・写真=平柳麻衣

藤谷壮のところを制覇することが今日の試合のカギだった」と試合後に語ったのは、3-4-3システムの左サイドを主戦場とするFC東京U-18のMF小山拓哉。FC東京は11月1日に行われた2015Jユースカップ第23回Jリーグユース選手権大会準々決勝で、ヴィッセル神戸U-18に1-0で勝利を収めた。

 素早いカウンターを持ち味とするFC東京の攻撃は、左サイドが起点になることが多い。3トップの大熊健太、生地慶充佐藤亮、そして左ワイドに張る小山らが個人技を活かして敵陣に進入し、果敢にシュートやクロスまで持ちこむ。一方、神戸の攻撃の軸は、すでに神戸のトップチームデビューを果たしているU-18日本代表のDF藤谷壮が務める右サイド。両者が対峙するそのエリアは、この試合の見どころの一つだった。

「藤谷のプレーをイメージして準備をしてきた」という小山だったが、前半は肩透かしを食らったような展開となる。もちろん、小山やDF岡崎慎が藤谷に自由を与えなかったことも要因の一つだが、藤谷に良い形でボールが供給される場面はほとんど見られず、試合展開もFC東京がやや押し気味に進めていった。

 ところが、後半に入ると一転。本来の躍動感を取り戻した藤谷が、圧倒的なスピードで攻めあがり、再三チャンスを演出する。「後半に勝負を懸けていたのだと思う。やっぱりあのスピードは脅威だった」と小山。FC東京の佐藤一樹監督も、「縦に速く、DFの背後を取るのもうまくて、理屈で抑えられる選手ではない」と、苦笑いしながら能力の高さを認めるほどだった。それでも藤谷にボールが入るたび、小山や岡崎を中心に2人掛かりで挟みこみ、懸命に食らいついた。見事完封で終えると、佐藤監督は真っ先に小山の名前を挙げ、「元々賢く守れる選手だけど、今日は特に良かった」と称えた。

 待望のゴールシーンも、その左サイドから生まれた。小山のスローインから大熊が敵陣深くに進入すると、中央に走りこんだ小山、佐藤とつないで最後は後方から安部柊斗がシュート。激しいサイドの攻防は、試合終盤に生まれたこの決勝弾により、FC東京に軍配が上がった。勝者となった小山は、「藤谷は守備もうまかったけど、攻めあがった時のスペースは狙いどころだと思っていた。練習してきたとおりの形で崩せて良かった」と満足気に語った。

 これでFC東京は、同大会2年連続のベスト4進出を果たした。準決勝では、今夏の日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会で敗れた名古屋グランパスU18と対戦する。ただ、FC東京にとっては大きな好材料がある。準決勝も準々決勝と同じく、味の素スタジアム西競技場で行われるため、大勢のFC東京サポーターが応援に駆けつけることが予想される。「声援を力に変えて、勝って決勝の大阪に行きたい」と小山。地の利を活かし、夏のリベンジとともに5年ぶりの決勝進出を狙う。

By 平柳麻衣

静岡を拠点に活動するフリーライター。清水エスパルスを中心に、高校・大学サッカーまで幅広く取材。

SHARE

SOCCERKING VIDEO