突破を図る菊井悠介 [写真]=野口岳彦
取材・文=六川亨(提供:ストライカーデラックス編集部)
4-4-2の布陣から、相手ボールになると自陣にリトリートして、DFとMFの4人がフラットに並び、コンパクトな守備ブロックを形成した大阪桐蔭。この守備網に、前半の羽黒の攻撃陣は手を焼いた。シュートは1本も打てずに4失点。大阪桐蔭にすれば狙い通りの試合運びと思ったが、実際は違っていた。
永野悦次郎監督いわく、「今日はいつもより下がり気味になったのは、失点を怖がったからでしょう。いつものサッカーではなかったが、先に点を取れてよかった」とホッとした表情で話した。永野監督自身、「9年ぶりの大会ということで、いろんなことを想定して、そわそわするし、緊張感もあった」と正直に話す。そんなチームを救ったのが、互いに2ゴールを決めた2トップの今岡陽太と菊井悠介だ。
永野監督も2人については「場慣れしているし、大舞台でも堂々と戦える」と絶大な信頼を寄せる。とりわけ菊井は前半31分のオウンゴールと後半4分の西矢健人の5点目にも絡んでいるので、記録には残らないものの2ゴール2アシストの大活躍だ。
そんな菊井は「立ち上がりは自分たちが堅くて…、でもいい時間帯に点を取れたのでよかった」と胸をなで下ろしつつも、「結果はよかったけど、内容は自分たちの理想と違った」と表情を曇らせる。彼自身が得意とするプレーは、中盤でゲームを組み立てながらゴール前に飛び出して行くことだと言う。しかし羽黒戦は「うまくゲームを作れず、ゴール前へ行っていた。明日はもっとしっかりゲームを作れるようにしたい」と反省を口にした。
菊井によると大阪桐蔭のサッカーは、「ゴール前30メートルで加速してシュートを打つサッカー」だそうで、「30メートルから一気にスピードアップして加速できれば、見ている人も面白いと思う」と自信たっぷりに話す。
3回戦、駒沢陸上競技場で明秀日立と激突する。菊井が自慢する「30メートルで加速する」サッカーを披露できれば、きっと結果もついてくるに違いない。
■新スパイク「PUMA ONE J(プーマ ワン J)」が登場
タフなタックルをするディフェンダーから素早いストライカーまで、全てのプレーヤーのニーズに応えることができる究極のスパイクをコンセプトに開発されたのが「PUMA ONE」。この「PUMA ONE」の高校生プレーヤーが主にプレーする人工芝や硬い土のグラウンドにも対応したメイドインジャパンの日本人プレーヤー向けモデルが登場。ぜひ、スペシャルサイトとプーマ フットボール公式アカウントで「PUMA ONE J (プーマ ワン J)」をチェック!
『PUMA ONE J』スペシャルサイトへ
プーマ フットボール公式Instagramアカウントへ
プーマ フットボール公式Twitterアカウントへ