FOLLOW US

明治大が福岡大に敗戦し、全国3位で大会を終える/アットホームカップ

2015.11.29

文=鈴木拓也(明大スポーツ

 決勝への道は目前で絶たれた。PK戦の末に勝ちあがった27日のアットホームカップ2015 第13回インディペンデンスリーグ全日本大学サッカーフェスティバル2回戦に続き、28日の準決勝も90分では決着つかず。延長前半8分にセットプレーでの混戦から押しこまれて先制を許すと、攻勢に出た延長後半は裏を突かれ2失点。最後まで誰一人として諦めず、得点を狙いにいったがそのままタイムアップを迎えた。全国制覇を目指した明治大学の11年ぶりの挑戦は準決勝敗退、全国3位で幕を閉じた。

 無情のノーゴールだった。後半立ちあがり、ゴール前での混戦からこぼれたボールは福岡大学のゴールラインを割ったかに見えた。しかし、得点は認められなかった。「得点が取れないと勝てないということをあらためて感じたゲームだった」という池上礼一コーチの言葉が全てを物語る。1点が遠かった。30分頃にはMF櫻井敬基のロングシュート、FW和田勇樹のシュートがたて続けにクロスバーを直撃。主導権を握り続け、ゴールの匂いをただよわせ続けた。しかし、延長を含めた110分間、明治大のスコアボードに1が示されることはなかった。

 一瞬だった。スコアレスで迎えた延長前半7分、左サイドのカバーリング入ったDF山崎浩介が相手選手を引っ掛けた。山崎はこの日2枚目となるイエローカードで退場。DF辻拓也とのコンビで何度もチームの危機を救ったセンターバックを責めることはできない。しかし、直後のFKの跳ね返りをゴール前に放りこまれ、押しこまれた。「あそこで耐えることができていれば」とGK石田貴俊。延長前半終了間際の失点が大きくのしかかった。

 背中を見せた。「雰囲気を作ろうとして作っているのではなく、4年生の自然な姿が空気になっている」(池上コーチ)。下級生が多いセカンドチームではあるが、柱は4年生。豊富な運動量でチームを活性化し続けたFW菊地創太、途中出場ながらキャプテンマークを巻き、チームを鼓舞し続けたMF工藤将太朗、攻撃にアクセントを加えたMF荒木慎平ら4年生の存在感は揺るがなかった。辛い時に声を出し、走り続け、体を張り、諦めない。4年間積み上げてきたものは、また次の世代に受け継がれていく。「ターニングポイントだったと言えるような試合にしてくれれば良い」という工藤の言葉には、可能性あふれる後輩たちへの期待がこめられていた。

 敗戦を糧にする。全国1位を取れるメンバーがそろっていただけに、全国3位に満足する者は誰一人としていない。櫻井を筆頭にシーズン開幕時からIリーグでアピールを重ね、トップチーム昇格を果たしリーグ戦に絡んだ選手もいる。「元々、選手の意識が高い」と池上コーチが言うように、セカンドチームはトップチームを食らう勢いでトレーニングに励む。だからこそチーム全体で成長することができた。石田は「これで終わりではなく、ここからが始まり」と前を見据える。Iリーグを終えて残すは平成27年度第64回全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)。セカンドチームで輝きを放った選手たちは、インカレでのメンバー入り、そして全国制覇のリベンジを目指す。

------------------------------------------
明大スポーツのweb(http://www.meispo.net/news.php?news_id=9185)では、記事の他に試合後のコメントも掲載しております!Twitter(@meisupo)では試合の速報をしています。
さらに、webでは注目選手のインタビューや連載企画を不定期に更新しています!サッカー部のみならず、明治大学体育会情報が満載ですので、是非一度アクセスをお願い致します!

SHARE

SOCCERKING VIDEO