興梠慎三
興梠慎三のプロフィール
ポジション | FW |
---|---|
利き足 | 右足 |
生年月日 | 1986-07-31 |
年齢 | 38歳 |
身長 | 175cm |
出身地 | 宮崎県 |
興梠慎三のプレーエリア

左WG | CF | 右WG |
左MF | CMF | 右MF |
DMF | ||
左SB | CB | 右SB |
GK |
興梠慎三の成績
最新の試合成績
▼スクロールして表示できます
年月日 | 大会 | 対戦相手 | 勝敗 | 出場 | ゴール 数 |
シュート 数 |
出場試合 時間 |
警告 /退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
24/2/23 | J1 | 広島 | 負 0-2 | サブ | 0 | 1 | 14 | 0/0 |
24/3/3 | J1 | 東京V | 分 1-1 | サブ | 0 | 0 | 29 | 0/0 |
24/3/10 | J1 | 札幌 | 勝 1-0 | 先発 | 0 | 0 | 52 | 0/0 |
24/3/17 | J1 | 湘南 | 分 4-4 | 先発 | 1 | 1 | 45 | 0/0 |
24/3/30 | J1 | 福岡 | 勝 2-1 | サブ | 0 | 0 | 10 | 0/0 |
24/4/3 | J1 | FC東京 | 負 1-2 | サブ | 0 | 0 | 10 | 0/0 |
24/4/7 | J1 | 鳥栖 | 勝 3-0 | サブ | 0 | 0 | 9 | 0/0 |
24/4/12 | J1 | 柏 | 負 0-1 | サブ | 0 | 0 | 11 | 0/0 |
24/4/20 | J1 | G大阪 | 負 0-1 | サブ | 0 | 0 | 13 | 0/0 |
24/4/28 | J1 | 名古屋 | 勝 2-1 | サブ | 0 | 0 | 1 | 0/0 |
24/5/3 | J1 | 川崎F | 負 1-3 | サブ | 0 | 0 | 8 | 0/0 |
24/5/15 | J1 | 京都 | 勝 3-0 | サブ | 0 | 0 | 9 | 0/0 |
24/5/19 | J1 | 磐田 | 分 1-1 | サブ | 0 | 0 | 8 | 0/0 |
24/5/26 | J1 | 町田 | 負 1-2 | サブ | 0 | 0 | 1 | 0/0 |
24/6/15 | J1 | C大阪 | 負 1-2 | サブ | 0 | 0 | 8 | 0/0 |
24/6/30 | J1 | 磐田 | 勝 3-0 | サブ | 0 | 0 | 0 | 0/0 |
24/7/6 | J1 | 湘南 | 負 2-3 | サブ | 0 | 0 | 0 | 0/0 |
興梠慎三のキャリア
興梠慎三の移籍遍歴
過去実績
リーグ戦記録
2005 鹿島(J1) 8試合・0得点
2006 鹿島(J1) 10試合・0得点
2007 鹿島(J1) 22試合・6得点
2008 鹿島(J1) 29試合・8得点
2009 鹿島(J1) 32試合・12得点
2010 鹿島(J1) 30試合・8得点
2011 鹿島(J1) 31試合・4得点
2012 鹿島(J1) 30試合・11得点
2013 浦和(J1) 33試合・13得点
2014 浦和(J1) 31試合・12得点
2015 浦和(J1) 26試合・12得点
2016 浦和(J1) 30試合・14得点
2017 浦和(J1) 33試合・20得点
2018 浦和(J1) 33試合・15得点
2019 浦和(J1) 31試合・12得点
2020 浦和(J1) 30試合・10得点
2021 浦和(J1) 20試合・1得点
2022 札幌(J1) 21試合・5得点
2023 浦和(J1) 29試合・4得点
2024 浦和(J1) 17試合・1得点
ーーー<現役引退>ーーー
興梠慎三のSNSアカウント
興梠慎三の関連ニュース
-
日本代表
ブラジル4部相手に“想定通り”の苦戦…手倉森監督、五輪では「耐えて勝つ」
-
日本代表
手倉森流をOA組に直伝…ミーティングの成果が出た“プランB”に指揮官も笑顔
-
日本代表
最年長の興梠が見せる意外な姿…食事会主導で若手と交流「熱いものを感じた」
-
日本代表
「日本の強みは速さ」…手倉森監督が目指すスピード感のある攻撃のキーマンとは
-
日本代表
腰痛は「なるがままに」…いち早くチームに溶け込んだOA興梠の現在地
-
日本代表
五輪代表が本大会に向けて合宿開始…手倉森監督、勝負のカギは「気力と体力」
-
日本代表
OA組が手倉森ジャパンに合流…DF藤春廣輝「勝利に貢献することが一番大事」
-
Jリーグ
興梠のOA受諾に隠された真実…大きな“決断”を後押しした柏木の一言とは
-
Jリーグ
白熱の埼玉ダービーは痛み分け…浦和、2度のリード守れず大宮とドロー
-
Jリーグ
【予想スタメン】“埼玉ダービー”を制するのは…相性面、チーム状況はホーム浦和に分
-
Jリーグ
浦和がセカンドステージ連勝発進…阿部の芸術的FK弾などで柏を撃破
-
日本代表
リオ五輪代表の背番号が発表…背番号「10」は中島、矢島は9番に決定
-
Jリーグ
【予想スタメン】好相性の福岡と対戦する浦和、タイトル奪取に向けて好発進なるか
-
日本代表
目標は15連勝! 手倉森監督がリオ五輪代表を発表「1番上のメダルを」
-
Jリーグ
リオ五輪代表選出の浦和MF遠藤航「サッカー人生を懸けて戦う」
-
日本代表
生き残りへアピールの一撃を…U-23代表FW浅野「特長を出していきたい」
-
日本代表
U-23日本代表が南ア戦に向けて合宿開始…リオ行きへ最後のアピール
-
Jリーグ
浦和FW興梠慎三、リオ五輪のオーバーエイジに内定…最後の1枠が決定
-
Jリーグ
13分で3発の浦和、2点差逆転で6試合ぶり勝利…FC東京を撃破
-
Jリーグ
宇佐美が決勝弾、G大阪がホームで完封勝利…浦和は優勝遠のく痛恨の連敗