ランゲラック
ランゲラックのプロフィール
背番号 | 1 |
---|---|
ポジション | GK |
利き足 | 右足 |
生年月日 | 1988-08-22 |
年齢 | 36歳 |
身長 | 193cm |
出身地 | エメラルド(オーストラリア) |
ランゲラックのプレーエリア

左WG | CF | 右WG |
左MF | CMF | 右MF |
DMF | ||
左SB | CB | 右SB |
GK |
ランゲラックの成績
最新の試合成績
▼スクロールして表示できます
年月日 | 大会 | 対戦相手 | 勝敗 | 出場 | ゴール 数 |
シュート 数 |
出場試合 時間 |
警告 /退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
24/2/23 | J1 | 鹿島 | 負 0-3 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/3/2 | J1 | 町田 | 負 0-1 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/3/9 | J1 | 新潟 | 負 0-1 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/3/16 | J1 | 柏 | 勝 2-0 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/3/30 | J1 | 横浜FM | 勝 2-1 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/4/3 | J1 | 札幌 | 勝 2-1 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/4/21 | J1 | C大阪 | 勝 2-1 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/4/28 | J1 | 浦和 | 負 1-2 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/5/3 | J1 | 神戸 | 負 0-2 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/5/6 | J1 | 広島 | 勝 3-2 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/5/11 | J1 | G大阪 | 負 0-1 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/5/15 | J1 | FC東京 | 勝 3-1 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/5/18 | J1 | 鳥栖 | 勝 2-0 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/5/26 | J1 | 京都 | 分 1-1 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/6/2 | J1 | 川崎F | 負 1-2 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/6/16 | J1 | 湘南 | 分 1-1 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/6/22 | J1 | 東京V | 負 0-1 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/6/26 | J1 | 浦和 | 負 0-1 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/6/30 | J1 | C大阪 | 負 1-2 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/7/6 | J1 | 町田 | 負 0-1 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/7/14 | J1 | 柏 | 勝 2-1 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/7/20 | J1 | 神戸 | 分 3-3 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/8/7 | J1 | 京都 | 負 2-3 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
24/8/11 | J1 | 東京V | 勝 1-0 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 1/0 |
24/8/17 | J1 | 広島 | 負 1-2 | 先発 | 0 | 0 | 90 | 0/0 |
ランゲラックのキャリア
ランゲラックの移籍遍歴
過去実績
リーグ戦記録
2007Feb. メルボルン・ビクトリー(オーストラリア) 0試合・0得点
2007Jun. サウス・メルボルン(オーストラリア) 14試合・0得点
2007-08 メルボルン・ビクトリー(オーストラリア) 0試合・0得点
2008-09 メルボルン・ビクトリー(オーストラリア) 1試合・0得点
2009-10 メルボルン・ビクトリー(オーストラリア) 13試合・0得点
2010-11 ドルトムント(ドイツ) 1試合・0得点
2011-12 ドルトムント(ドイツ) 2試合・0得点
2012-13 ドルトムント(ドイツ) 3試合・0得点
2013-14 ドルトムント(ドイツ) 4試合・0得点
2014-15 ドルトムント(ドイツ) 9試合・0得点
2015-16 シュツットガルト(ドイツ) 2試合・0得点
2016-17 シュツットガルト(ドイツ) 34試合・0得点
2017-18 レバンテ(スペイン) 0試合・0得点
2018 名古屋(J1) 34試合・0得点
2019 名古屋(J1) 33試合・0得点
2020 名古屋(J1) 34試合・0得点
2021 名古屋(J1) 38試合・0得点
2022 名古屋(J1) 33試合・0得点
2023 名古屋(J1) 34試合・0得点
2024 名古屋(J1) 35試合・0得点
2025 メルボルン・ビクトリー(オーストラリア)
ランゲラックのSNSアカウント
ランゲラックの関連ニュース
-
Jリーグ
「思い出の詰まったスーツケースを片手に帰国する」 名古屋退団のGKランゲラック、約15年ぶりの母国復帰に心境
-
Jリーグ
Jリーグ優秀選手賞の受賞者が決定! 王者神戸から最多9名、今季限りで名古屋退団のGKランゲラックらも選出
-
Jリーグ
Jリーグ全60クラブの頂点! 名古屋、5つ目の“輝く星”への199日間の旅路
-
ルヴァン杯
「順番を見たら7番目で…」運命のPK戦、指揮官の決断に応えた山岸祐也「“持っているな”と」
-
ルヴァン杯
史上最多&異なる3クラブでのルヴァンカップ制覇にも…名古屋・長谷川監督「今日も選手たちに勝たせてもらった」
-
ルヴァン杯
自身2度目のルヴァン杯制覇で“有終の美”! MVPのGKランゲラック「自分が何かをもたらしたのではなく…」
-
ルヴァン杯
名古屋が死闘制しルヴァン杯優勝! PK戦の末に新潟撃破…“5つ目の星”でランゲラックの花道飾る
-
ルヴァン杯
名古屋の合言葉は“ミッチのために”…守護神ランゲラックが最後の大舞台へ「トロフィーを僕たちのホームに持ち帰りたい」
-
Jリーグ
7年間プレーした“ホーム”に別れ…名古屋GKランゲラック「僕も、家族も、決して忘れることのない出来事」
-
Jリーグ
退団発表後初のホームで『LEGEND』の圧巻コレオ! 名古屋GKランゲラック「この気持ちは言葉では言い表せない」
-
Jリーグ
今季限りで名古屋退団の主将GKランゲラック、移籍先が母国メルボルン・ビクトリーに決定…26年夏まで契約締結
-
Jリーグ
名古屋の“生ける伝説”GKランゲラックがシーズン終了後に退団「このクラブは本当に特別なクラブ」
-
Jリーグ
J1開幕節、鹿島が名古屋に勝利 新加入チャヴリッチが1ゴール1アシストの活躍
-
Jリーグ
名古屋、GKランゲラックの新キャプテン就任を発表「大きな名誉」
-
Jリーグ
J1全選手と監督が選ぶ「優秀選手賞」の得票数が判明。2位は浦和DF!上位はベスト11通りの結果に
-
Jリーグ
Jリーグ優秀選手賞34名が発表! J1初優勝の神戸から最多7名が選出
-
Jリーグ
名古屋GKランゲラック、在籍6年目の告白「当初は1~2年日本でプレーし、その後ドイツに戻るつもりだった」
-
Jリーグ
ユンカーが2桁得点達成! 名古屋が川崎Fをシャットアウト…和泉の追加点で2発完勝
-
Jリーグ
名古屋の“風”はフットボールの母国にまで! 英メディアが特集「かつての栄光を取り戻しつつある」
-
Jリーグ
名古屋GKランゲラック、J1通算出場数が『185』に到達…“ピクシー”を抜いてクラブ外国籍選手歴代1位に!
ランゲラックの所属チームの関連ニュース

創立 | 1970年 |
---|---|
ホームタウン | フランス,パリ |
ホームスタジアム | パルク・デ・プランス |
監督 | 鬼木 達 |
日本人選手 | 三笘 薫, 三笘 薫 |
-
Jリーグ
広島、メルボルン・シティから元U-21ドイツ代表MFアルスランを獲得! 昨季は公式戦34試合で19G7A
-
アジア
オーストラリア代表、アジア杯に臨む26名を発表…新潟DFデン&町田FWデュークもメンバー入り
-
アジア
【B組】オーストラリア代表の基礎情報・アジアカップ試合日程・招集メンバー一覧
-
ACL
【写真ギャラリー】2023.11.29 AFCチャンピオンズリーグ グループH 第5節 ヴァンフォーレ甲府 3-3 メルボルン・シティ
-
ACL
甲府、宮崎純真の同点弾で勝ち点「1」を獲得! メルボルン・シティとのシーソーゲームは3-3で終了
-
ACL
J2からACL参戦の甲府はドロー発進…初の舞台で堂々たる戦いを披露