【それゆけ! サッカー部】~第一回 私立桐朋高等学校~

 「それゆけ! サッカー部」では、全国各地でサッカーに励む部活生をご紹介! 記念すべき第一回は、東京都国立市にある私立桐朋高等学校サッカー部の皆さんを取材しました。

部活動を通して最後まで諦めない粘り強さを学んで欲しい/顧問:鈴木正義先生

 練習日は、月・水・金・土の週4日。公式試合のできるサッカー場で伸び伸び練習しています。過去にはインターハイ東京都代表3回、国体出場1回、関東大会都代表1回、選手権都大会決勝4回の成績を挙げています。シンプルに素早くパスをつないで攻めることを意識したサッカーで、チーム戦術は4-4-2です。

 強豪校だと中学で強かった選手や、クラブチームでユースへ上がれなかった選手を推薦で獲得できますが、うちはそういう事もないので、サッカーの基本ががっちり固まっていたり、あるいはそこに練習の時間をさくというのが難しいです。ですので、練習では試合の実戦につながる大切なポイントを集中して取り組み、全体的なサッカーのイメージは、シンプルにつなぐことを目指しています。

 また、学校生活の一環として部活動をすることで、生徒たちには最後まで諦めない粘り強さを学んで欲しいと考えています。勉強と部活との両立は意識して頑張らなくてはいけない部分も多いですが、諦めない力は今後の人生にも活かせると思います。同時に、部活動を通して築く友人関係も大切にしてもらいたいです。

チーム一丸となって練習に取り組んでいきたい/キャプテン:GK高杉昂生選手


 中高一貫校なので、部活は中学を卒業しても継続して続けます。僕は中学時代にキャプテンをやっていたこともあって、3年生が引退した後、引き継いでやることになりました。

 大人数が集まると、どうしてもみんなの意見が合わないことがあり、キャプテンとしてチームを率いることは、大変な部分が多いなと感じます。そういう時はミーティングを開いて、一人ひとりの意見を聞くようにしています。そして、誰がどういう風にサッカーに対して考えているのか、どんなサッカーをやりたいのかを共有して、意見を一つにまとめてチームとしての方向性が見えるようにしています。例えば練習の前のミーティングで「こういうプレーに挑戦しよう」とか、「こういうサッカーも試してみよう」と話し合って、上手く練習の中で噛み合ったり試合の中で表現できた時に、一つにまとめることができたなと実感でき、キャプテンとしてのやりがいを感じます。

 苦労は他にもありますが、自信を持って引っ張っていこうと思っています。僕が自信を持たないと、みんな信頼してくれないと思うので。もちろん、弱音を吐きたい時もありますが、みんなを先導して仕切っていくように心掛けています。

 先日、3年生が引退して、新チームはまだまだ形成段階ですが、これから始まる新人戦で結果を残して都大会へ進出することが今の目標です。そして、さらに勝ち進んで、最終的な目標としては選手権で東京都代表として出場できたらいいなと思っています。東京都は強豪校が多いので、強豪校に勝つためには中途半端な努力ではいけないと思っています。チーム一丸となって、目標へ向けて日々の練習に取り組んでいきたいです。

◆練習に取り組む選手たち◆
 

 

 

〒186-0004 東京都国立市中3-1-10 桐朋中学・高等学校
TEL:042-577-2171(代) http://www.toho.ed.jp/
モバイルバージョンを終了